夜間大活躍!足元灯

夜間大活躍!足元灯

夜間廊下階段を歩くとき、歩きづらいと感じたことありませんか。
階段で躓いたり、廊下に荷物など置きっぱなしになっていたり、思わず足をぶつけたり、そんな時活躍するのが足元灯です。
足元灯とは、名前の通り足元を照らし、安全に歩けるように設けられている照明器具のことです。
明るさをセンサーが感知して、暗くなると自動的に点灯するものや、非常時に取り出して懐中電灯としても使用が出来るものなど、種類も沢山あります。
アパート、マンションなどにも、工事無しで手軽につけられるタイプもありますので検討されてみてはいかがですか。

多機能LEDライト

コードレス 充電式多機能LEDライト 白 GST004W

コードレスだから外出先にも持っていけます。「こんなとき」、「こんな場面」で手元を明るくしたいと思われるときありませんか? そんなお客様の声から商品化したのが充電式多機能LEDライト。 附属のUSBケーブルを本体に繋げて3時間充電すると、コードレスで約2時間使用できるLEDライトです。一般的な懐中電灯の明るさはだいたい200ルーメンですが、この充電式多機能LEDライトは260ルーメンで懐中電灯より60ルーメン明るいです。

眩しさが気にならない足元灯

夜間大活躍!足元灯

夜寝てトイレに行きたくなった時に、廊下や階段の電気をつけると眩しくて、寝室に戻ってからもなかなか寝付けない、そんなことありませんか。
照明の眩しさを回避してくれるのが、足元灯です。
光を抑えるカバーが付いて、足元をほんのり照らし、眩しさがなく目を慣らすのにちょうど良いです。
省エネで長寿命のLEDランプ型を選びましょう。器具一体型ではなくランプ型であればLEDの電球が切れても自分で交換が出来ます。
周囲が暗ければ消費電力は1W以下のタイプで十分な明るさです。また光の色でいうと青白い光は脳を覚醒させますので、オレンジ色に近い電球色がお奨めです。

寝室のベッドボードに後付けできるリーディングライト 読書灯

寝室のベッドボードに後付けできるリーディングライト 読書灯

工事不要で、好きなところに木ネジや両面テープを使って簡単に設置することができます。台座裏と本体の裏部分はマグネット式になっています。マグネットが付く場所はどこでも、それ以外の所には両面テープか木ネジで台座を固定できます。

安全の為の足元灯の設置場所

夜間大活躍!足元灯
安全の為の足元灯の設置場所

足元灯は、名前の通り足元を照らす事が目的ですので、床の低い位置に設置しましょう。
お奨めは床から30センチ以下の所です。
歩き始めた赤ちゃんの目の位置より下になるよう考えてつけましょう。案外忘れがちですが、人それぞれ身長が違います。
ハイハイする赤ちゃんがなめたり、外したりする場合は、取り外し出来ないタイプをお奨めします。
真っ暗な寝室なら、寝室から出たときに点灯するように廊下に設置をされた方が安全です。
階段は、降り口、上り口、中央、の3か所がお奨めです。
踊り場のある階段でしたら、降り口、上り口、踊り場の3か所がお奨めです。
足元灯の形状はフラットタイプをお奨めします。でっぱりが無くぶつかる危険性がありません。

リーディングライトMBK024

間接光&スポットタイプ 読書灯 ベッド ヘッドボード 寝室照明 ホテル照明 リーディングライト丸型 黒色塗装 白色塗装 ニッケルメッキつや消し MBK024

ベッドのヘッドボードに設置するリーディングライト。間接光のやわらかな光で空間を照らします。間接光とスポット光は各々独立したスイッチで点灯可能。

機能別で選ぶ足元灯

夜間大活躍!足元灯
機能別で選ぶ足元灯

夜中急に停電になったり、災害で電気が使えない時に充電式の足元灯なら停電を感知して自動点灯し、尚且つ懐中電灯として使用することが出来る地震、停電時自動点灯ライトが一番のお奨めです。
地震、停電時自動点灯の足元灯の中でも、明るさセンサータイプ、人感センサータイプがあります。
明るさセンサータイプは、暗くなると自動で点灯します。
人感センサータイプは、人の動きで自動点灯します。
常備灯として、使用するのであれば明るさセンサータイプが良いでしょう。
必要な時だけ灯りがほしいなら、人感センサータイプが良いでしょう。
沢山の機能がついているタイプより、目的に合わせてシンプルな足元灯を選びましょう。

災害時に非常に役立つ電池交換機能付きなどもありますので、購入時は、よく確かめて購入しましょう。

まとめ

夜間大活躍!足元灯 まとめ

慣れていても暗い所は、危険です。特に階段は、滑ったり、足をぶつけたり危険が隠れています。
少しでも危険を回避出来るようにお手伝いするのが、足元灯です。
最近では、「災害時に役立つ」と売られていますので、ぜひこの機会に検討されてはいかがでしょうか。

おすすめ商品

  1. マルチリフラクションデスクライトGST009 width=

    マルチリフラクションデスクライトGST009

  2. LEDペンダントクロームメッキ5灯 GPN006M-5

    LEDペンダントクロームメッキ5灯 GPN006M-5

  3. LED一体型ミラーライト MBK019R-L

    LED一体型ミラーライト MBK019R-L

  4. コンパクトリーディングライト 角型 MBK023B

    コンパクトリーディングライト 角型 MBK023B

  5. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010-5

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010-5

  6. 磁器ペンダントライトMPN21 引掛シーリング

    磁器ペンダントライトMPN21 引掛シーリング

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. LEDベッドライト厳選5選

  2. 傾斜天井の家

    LEDダウンライトは斜め天井にも取り付けられる?

  3. ポーチライトで明るい家づくり

    】ポーチライト(玄関照明)で明るい家づくり

  4. シーリングライトログ

    ランプ一体型のシーリングライトがおすすめなワケ

  5. ダクトレールペンダントライト

    お部屋をグンとオシャレに!ライティングレールの活用法とは?

  6. 切子シャンデリア

    赤いペンダントライトでおしゃれで可愛いお部屋に変身!

  7. 水耕栽培

    🌵部屋に緑を!🌵【4.26(木) 14:00~】LED水耕栽培器Akarinaka【ウェビナー】

  8. はてな

    改装工事とはなに?リフォームとは違うのか

  9. シーリングライト

    LEDシーリングライトだけじゃない! おしゃれな天井照明

  10. 照明の省エネ術とは?節電したい方必見です!

  11. インテリアにグリーンを♪バジルの水耕栽培で作る癒しの空間

  12. いやしをもたらす照明器具とは