おすすめのブラケットライトを厳選!選び方や適している設置場所も紹介

ブラケットライトとは壁に取り付ける照明器具のことで、スペースを取らない照明として明るい空間を演出できます。デザインも豊富なので、おしゃれな空間にすることもできます。そのため、様々な場所に設置しても違和感なく灯りを提供できます。

一方で、壁に取り付けるには工事が必要なのか、どこに設置するのがおすすめなのかなど設置に関してあまり知識がない場合、ブラケットライトを選ぶのに苦戦するかもしれません。購入した後に設置できないケースもあるので、慎重に選ぶ必要があります。

そこで今回は、おすすめのブラケットライトや設置に適している場所、選び方を紹介します。ブラケットライトを購入したい、部屋に設置を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

ブラケットライトの設置におすすめの場所

ブラケットライト

ブラケットライトは壁に設置するため、場所を取らずに空間を明るくすることができます。ここでは、ブラケットライトを設置するのにおすすめの場所を4つ紹介します。

1.玄関

ブラケットライトの設置場所として多いのが、玄関です。玄関にブラケットライトを設置することで、明るさを確保しつつおしゃれな空間にすることができます。

玄関は家の印象にも関わります。ライトを天井から吊るしたり床に配置したりすると、雑多な印象を与えやすくなります。壁に設置するブラケットライトであれば、スマートでおしゃれな印象になり居心地が良くなるでしょう。

2.寝室

寝室には様々なタイプのライトを設置できますが、物を少なくして清潔感のある寝室にしたい場合、ブラケットライトがおすすめです。寝室の婆ベッド近くに設置することが多く、最低限の場所が確保できれば設置できるので、違和感なく寝室に馴染むことができます。

場所を取らないので、部屋の物の配置を変えたりする必要もありません。それまでの状態を維持しつつ、明るい空間にすることができます。

3.リビング

リビングの場合新たに照明を設置するのは難しいです。テレビや本棚などの配置があるため、照明を設置するためのスペースを確保するには迷ってしまいます。

そのため、場所を取らずに照明を設置できるブラケットライトは、リビングに照明を設置する際に効果的です。天井面と床面の両方を照らせるブラケットライトを壁面に設置すると、部屋の雰囲気が良くなる空間演出ができます。

リビングは食事をしたり家族と会話したりする場所として、利用頻度が多くなります。よく使う場所がぼんやり暗いと、気分も下がって活力がなくなってしまいます。そうならないためには灯りを確保する必要があり、ブラケットライトが役立ちます。

4.廊下

廊下は人が通る場所なので、床に置くライトはおすすめできません。かといって吊るすタイプの照明の場合、テイストに合っていないと違和感を感じてしまうかもしれません。なるべくシンプルに廊下を明るくしたい場合は、ブラケットライトを設置しましょう。

場所を取らないので廊下に馴染みやすく、おしゃれな空間を維持することができます。シンプルなデザインであればそこまで目立つこともないので、ごく自然に廊下を照らすことができます。ただし、注意点として廊下が狭い場合は、ブラケットライトの出幅が小さい器具を選びましょう。

ブラケットライトの選び方

【可愛い&おしゃれ】お部屋の電気におすすめ まんまるブラケットライト

最後に、ブラケットライトの選び方を紹介します。何を基準に選べばいいのか分からないという方は、ぜひ参考にしてみてください。

光の色

ブラケットライトが発する光の色によって、空間の印象や明るさは変わってきますのでしっかり選ぶ必要があります。

例えば暖色系のライトはオレンジ色で柔らかい印象を与えるので、寝室などリラックスしたい空間におすすめです。一方でリビングや洗面所などでは自然に近い光の色にすることで、家族の顔や鏡に写る自分の顔をはっきり見ることができます。青白い昼光色はよりはっきり見えますが、光が強烈なので目が疲れてしまう可能性があります。

ブラケットライトを設置する場所や演出したい雰囲気によって、光の色を選ぶようにしましょう。設置場所に適した光の色であれば、違和感なくおしゃれに照らすことができます。

シェードのデザイン

シェードが付いているブラケットライトの場合、デザイン性も重視して選ぶ必要があります。

シェードとは電球を覆う笠のようなもので、ライトのデザインによって上方向や下方向に開いていたり、電球全体が覆われているものがあります。シェードの素材や形状、通過性によって明かりの広がり方が変わり、空間の雰囲気にも影響します。

ブラケットライトはその場を照らすだけでなく、インテリアとしても活用できるおしゃれなデザインのものもあります。デザイン性を重視したい方は、シェードにもこだわって選んでみましょう。

設置場所に適した機能が搭載されているか

ブラケットライト(壁付照明)

ブラケットライトの設置場所によっては、搭載されていると便利な機能もあります。

例えば玄関に設置する場合、人感センサーがあるブラケットライトだと人が家を出入りするときのみ照明が点くようになるので、省エネになります。また、屋外で使用する場合は防水機能があるブラケットライトがいいでしょう。雨によってサビができる可能性があるので、防水対策がされているブラケットライトであれば長く使うことができます。さらに人感センサーがあれば、防犯対策にもなります。

このように、設置場所に適した機能が搭載されているかも選ぶ基準になります。使い勝手のいいブラケットライトを選びたい場合は、搭載機能について把握しておくようにしましょう。

取り付ける高さ

ブラケットライトを設置することで、ぶつかって怪我をしてしまう恐れもあります。特に頭の位置くらいにブラケットライトを設置すると、頭をぶつけてしまう危険性があるので注意が必要です。子どもが遊んでいてぶつかってしまう可能性もあるので、ブラケットライトを取り付ける高さは気を付けなければいけません。

頭がぶつからない高さに設置するなど、高さを調整して設置しましょう。家族と暮らしている場合はブラケットライトの位置を認識させ、ぶつからないように注意を促しておくようにしましょう。掃除することなどを考えて、2m前後に設置するのがおすすめです。

工事が必要かどうか

ブラケットライトを設置する際、配線を壁に埋め込むタイプとコンセントで繋げるタイプがあります。

配線を壁に埋め込むタイプの場合、工事が必要になります。工事をすれば配線を隠せるので、生活感のない空間にすることができます。ただし、埋め込むための電気工事は電気工事士の資格が必要であり、専門業者に依頼しなければ埋め込むことはできません。ブラケットライトを設置する場合、ほとんどが電気工事を必要とします。

コンセントの場合、壁に取り付ければブラケットライトを使用できますが、配線が見えてしまうので家具やインテリアで隠す必要があります。また、コードカバーなどで目立たないようにすることもできます。

どちらにもメリットとデメリットがあるので、設置場所を考慮しながらブラケットライトをどのように設置するのか決めましょう。

おすすめのブラケットライトを厳選!

最後に、厳選したおすすめのブラケットライトを紹介します。

1.Φ65×3灯ブラケットライト MBK037-3

球状のランプが3つ並んでいるこちらのブラケットライトは、シンプルなデザインでどの空間にもマッチする使い勝手の良いブラケットライトです。フレームは縦と横の向きでどちらも設置可能です。フレームの色は白と黒があるので、空間のテイストに合わせてお選びください。ただし、取り付けには電気工事が必要となります。また、調光機能は搭載されていませんので、ご注意ください。

スフィアシリーズ 球状ランプΦ65mm×3灯ついたブラケットライトMBK037W(B)-3

内玄関をおしゃれに照らす スフィアシリーズ 球状ランプΦ65mmが3灯ついたブラケットライト

コンパクトでミニマルな直径6.5センチ球状の乳白フロストガラスより、やわらかな灯りを発し空間をリズミカルに演出するブラケットライト。天井や壁の色に合わせて、ベース部分を黒か白のどちらかお選びください。

2.ベッドボードブラケット(本体) 非調光タイプ MBK032

ベッドボードブラケットは、ベッドボードに取り付けることができます。寝室にブラケットライトを設置しようと考えている方は、こちらのベッドボードブラケットを検討してみてはいかがでしょうか。

mbk032-dim

ベッドボードブラケット本体 非調光・調光 セード別売りホテル照明 MBK032 MBK032-DIM

ベッドボードに埋込設置でフラットに収まり、出幅を抑えたデザイン、非調光タイプ。電気工事なしのコンセント給電施工です。

3.LEDブラケットライト GBK002

こちらのLEDブラケットライトは、LEDランプを使用したビンテージテイストが特徴的なブラケットライトです。

デザイン性が高く、レトロで落ち着いた空間を演出してくれます。シェードはクリアガラスになっていて通過性が高く、ほんのりと周囲を照らします。また、LEDなので寿命が長く長期間使用することができます。

おしゃれな空間にしたいという方は、ビンテージテイストのブラケットライトがおすすめです。高級感のある大人な雰囲気になるので、上品さも与えてくれるでしょう。

ビンテージテイストのブラケットライト

落ち着きのある真鍮古美メッキとクリアガラスセードがポイント。ビンテージテイストのセードが、程よいヴィンテージ感を演出します。壁に設置するライトで、電気工事が必要です。

まとめ

今回は、ブラケットライトの選び方やおすすめの設置場所、厳選したおすすめのブラケットライトを紹介しました。

ブラケットライトは場所を取らずに設置できるので、様々な場所で使うことができます。電気工事など手間のかかる作業や工程が必要にはなりますが、目的に合ったブラケットライトを選べば長く使っていくことができます。

今回紹介した選び方を参考に、廊下や玄関などに設置するブラケットライトを選んでみてはいかかでしょうか。

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. オシャレで省エネなLEDペンダントライトを手軽に取り入れよう

  2. 戸建てリフォームは買い替えよりもお得!相場を理解しておこう

  3. 読書 リラックス

    1日何時間本を読みますか?読書のメリットと時間確保のコツをご紹介

  4. 読書

    お家時間が楽しくなる!おすすめの読書向けソファ&アイテムをご紹介

  5. 美容室の外観をオシャレにするコツや工事費用について見てみましょう!

  6. 読書 ホテル

    読書感想文で苦戦した人必見!おすすめの書き方を知ろう

  7. アールデコスタイルのインテリアを取り入れた部屋作りのコツ

  8. 住宅照明器具は空間ごとに選ぶと部屋がオシャレに!おすすめも紹介

  9. 2024年の流行色を取り入れておしゃれな部屋づくりをしよう

  10. スマートな暮らしを叶える便利な照明付き家具を紹介

  11. 遊びにも勉強にも寄り添う 子供部屋の照明は厳選しよう

  12. LEDライト付き洗面鏡でパウダールールをおしゃれに演出!おすすめ商品・選び方を紹介