おしゃれなスタンドライトのある生活

スタンドライトと聞いてイメージするものは何でしょうか?多くの方のイメージしたものは、このようなフロアスタンドライトの事ではないでしょうか。

我が家には無いなぁという方も多いかもしれません。フロアスタンドライトは床に置くタイプの照明で、その大きさ自体も大きかったり、見る人の目を引く存在感あるデザインが多かったりするので印象に残りやすいです。

スタンドライトとは名前の通り、立てる照明の事です。フロアスタンドライト以外にも種類があり、実に奥が深い照明なので、こちらの記事でいくつかその種類やおすすめ商品をご紹介したいと思います。

1台で2方向を照らせるフロアスタンドライト[MST09]

1台で2方向を照らせるフロアスタンドライト[MST09]

灯部が2つあることにより、様々な空間演出が可能。一方は机上やソファ横などを照らし、もう一方は灯部を上に向け空間を照らすアッパーライトとして使用するなど、1台の照明で同時に2つの使い方ができます。

おしゃれなスタンドライトの役割

スタンドライトの特徴として、コードを電源に挿して使える、持ち運びが出来るというモデルが多いです。賃貸住まいでも工事無しで使えるので、気軽に取り入れやすいですね。

また、天井照明とは違い補助的に使う為のものが多く、置き場所の用途によって明かりの色や出方、デザインを選ぶ事が出来ます。

1室1灯の天井照明だけです、という方も多いかと思いますが、同じ部屋でも生活シーンや時間帯によって必要な明かりは違います。明かりを適材適所に多灯分散して配置する事で、目的に応じた明るさの確保だけではなく、空間にくつろぎ感や華やぎ感を与える事が出来ます。

おしゃれなスタンドライトの種類

スタンドライトの種類は下のように分ける事が出来ます。

●フロアスタンドライト(床に立てるタイプ)
●テーブルスタンドライト(机や台に置くタイプ)

更にそれぞれが下のようなタイプに分けられます。

●間接照明タイプ(壁や天井を照らし、空間を柔らかく演出する)
●直接照明タイプ(手元灯としての役割が大きく、照らしたいものに明かりを照らす)

空間の雰囲気をつくるのに必要な明かりと、生活行為をするのに必要な明かりは分けて考えましょう。更に部屋の大きさやインテリアテイストに合わせ、これらをバランスよく組み合わせる事で、上質な光環境をつくる事が出来ます。

おすすめ!部屋別おしゃれなスタンドライト

●フロアスタンドライトはくつろぎの空間に◎

布シェードのシンプルなフロアスタンド GST003

布セード(笠)のフロアライトは定番のおしゃれなスタンドライトで、ホテルのロビーや寝室で見かける事も多いですね。

こちらは日中でも存在感のあるデザインで、ベージュの布セードの持つ印象は優しく、シンプルながらも曲線と直線のバランスが美しいフォルムで、上質なインテリア空間をつくるのに役立ちます。こちらは意外と土台が小さく、場所を取らないのもおすすめなポイントです。

白熱フロアスタンドライトGST003E

こちらは夜の使用の様子です。上下に明かりが出る事で、壁や天井を照らす間接照明としての役割があり、程よい明かりが温かい空間づくりを演出してくれます。

また、円形のセードは部屋の角にも配置しやすく、壁へ反射した明かりが陰影を生むため、より広がりを感じさせるインテリアをつくる事が出来ます。更に下からの明かりもあるおかげで、手元を照らす事も出来ます。

まぶしくない光環境をつくれるこんなフロアスタンドライトは、入眠前のリラックスしたい寝室やソファ横に置くのがおすすめです。

LEDフロアスタンドライトGST003

布シェードのシンプルなフロアスタンド GST003

高い位置から布セードを通してマイルドな光りを部屋全体に。ホッとできる空間に最適なインテリアライト。

1台で2方向を照らせるフロアスタンドライト[MST09]

こちらは先程とは雰囲気が違い、もう少しカジュアルなデザインの商品です。

黒色の照明器具は近年人気が高く、色々なタイプが販売されています。アイアン製の家具や家電・雑貨等と組み合わせると、男前にもカフェ風なインテリアにもなり、海外のようなおしゃれな部屋に仕上がります。

鋼板製のセードは光源の明かりを透過しないので、照らしたいものをピンポイントに照らす事が出来ます。

それぞれのライトの向きをスポットライトのように目的に合わせて変える事が出来ます。下位置のライトはソファ周りを照らし、上部は壁や壁角を照らす間接照明として使う事も出来ます。

フロアスタンドライト MST02

こちらの商品はとにかくシンプルです。色は白と黒と2色あり、お部屋のインテリアテイストに合わせてお選び頂けます。光源からの明かりが全方向に拡散するので、空間全体を明るくする事が出来ます。

天井照明だけでは足りないな・・・もう少し明るかったらな・・・という場所にピッタリです。

直径5.5×高さ50×ベース13cmとコンパクトな大きさで、持ち運びもしやすい軽量タイプです。机の上に置いて使う事も、床に置いても使える絶妙なサイズなので、様々な生活シーンや用途など長い目で考えても実用性の高い商品です。

LEDフロアスタンドライト

シンプルでコンパクなフロアスタンドライト直接光

コンセントをつなぐだけで、玄関・廊下などちょっと暗いスペースを明るくします。広いリビングや玄関や廊下をもう少し明るくしたい!! と思うスペースありませんか?そういった空間を明るくするのに、おすすめです。

おしゃれなスタンドライトの選び方:注意点

色々とスタンドライトがありますが、購入時に気を付ける大事なポイントが1点あります。
それは、明かりの色です。

光の色と明るさ

こちらは室内の明かりの色味のパターンを示している写真です。

それぞれ①から④は明かりの色味に名前があり、下のように分けられます。

①「昼光色」・・・ 白っぽくて青みがかった最も明るい光の色で集中力を高めてくれます。勉強や仕事をするときにおすすめです。
②「昼白色」・・・一番太陽の色に近い色で、生き生きとした自然で一番なじみのある光なので場所を選ばずに使用できます。 
③「温白色」・・・電球色よりも少し明るい。日の出1時間前の太陽光に近い色で、落ち着いた明るい雰囲気の照明に適しています。
④「電球色」・・・北欧などの寒い国で多用されている色味で、赤味が強いので室内をより温かく感じさせる事が出来ます。リラックスしたい寝室や夜間におすすめです。

また出来れば明るさもシーンによって変えるのがおすすめです。

③はより団らんする時間帯に適する明るさにしており、④は③より明るさを半分に抑えており、落ち着いて過ごしたい夜間におすすめです。

これらをご覧頂いて分かるように、光の色で部屋の印象も適する用途も変わってきます。
例えば間接照明として部屋にやわらかい雰囲気をつくりたい、という場合に、青みの強い昼光色は緊張度が高まりおすすめではありません。
逆に、デスクワークやミシン等をする時に電球色のライトを照らすと、作業面の色が赤みがかって見えてしまい、集中力も低減します。
お子様のいる家庭の場合は特に気を付けたい点です。

照明器具のデザインだけを見て購入してしまうと、実際使ってみた時に予想していた光環境でなくストレスになる場合があります。

スタンドライトは補助灯として使うものですから、他の照明との色味とのバランスを見て多灯照明にすると光環境が良くなります。購入前にはよくイメージしたり、説明を読んだり、購入店の専門スタッフによく確認してから購入すると良いでしょう。

コードレス 充電式多機能LEDライト 白 GST004W

こちらのデスクライトもスタンドライトの1つです。勉強や仕事に集中したい時は、作業面を照らす手元灯は必要不可欠です。

こちらのデスクライトの特徴は充電式であり、更に折り畳んでコードレスで使用する事が出来る優れものです。

昼光色、電球色、白色の3色を使い分ける事が出来て、更に明るさも調節出来るので暗い場所でもまぶしくないように使う事が出来ます。災害時やキャンプなどでも持ち運んで使えるので凄く便利ですよ。

まとめ

スタンドライトも色々なデザインや特徴がありますね。是非お部屋のインテリアにワンポイントプラスして使ってみましょう。我が家には必要無いかなと思っていたけど、意外と使ってみると必要なものだったんだな、と感じると思います。スタンドライトのある生活と無い生活には違いがあり、より毎日の光環境を豊かにしてくれると思いますよ。

おすすめ商品

  1. 寝室ベッドボードにフラットリーディングライトMBK028B

    寝室ベッドボードにフラットリーディングライトMBK028B

  2. シンプルな円筒ペンダントライトレール用MPN06-D

    シンプルな円筒ペンダントライトレール用MPN06-D

  3. 目にやさしいブルーライト45%(当社比)CUTデスクライトGST011W

    目にやさしいブルーライト45%(当社比)CUTデスクライトGST011W

  4. 壁付照明ブラケットライトMBK038W-3

    壁付照明ブラケットライトMBK038W-3

  5. 洗面室に設置するライト付きミラーMBK011R-W

    洗面室に設置するライト付きミラーMBK011R-W

  6. 室内で水耕栽培を楽しめるAkarina05

    室内で水耕栽培を楽しめるAkarina05

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 海外照明

    ホテルライクカーテンで憧れの癒し空間を演出!

  2. PL法とメーカー保証期間に関係はあるの?

  3. 天井照明

    北欧風のお部屋にピッタリ!丸テーブルの選び方やメリット・デメリットとは?

  4. ダクトレールに設置する照明

    ダクトレール照明はコンセント式が便利? 魅力や活用法をご紹介

  5. 【素敵】レトロな雰囲気の照明を紹介します

    【素敵】レトロな雰囲気の照明を紹介します

  6. 大切なペットと快適に暮らすために!家づくりのポイントを解説

  7. 水耕栽培器Akarina14

    【2022年度版】LED栽培キットは初心者向け!おすすめ植物や枯らさない方法を解説

  8. おすすめのミラーライトとは?ライト付きで何が変わる?

  9. 【2022年度版】ダクトレールに照明を取り付けよう! メリットや方法について

  10. 北欧モダンでゆとりある空間を演出!!

  11. 用途別におすすめLEDデスクスタンド

    【2022年度版】すごもり時代、照明器具とはこう向きあう

  12. 脱衣室

    ユニットバスにリフォームする際の費用は?注意点や工事期間も把握しよう