明るいフロアスタンドライトの選び方

フロアスタンド

フロアスタンドライトを間接照明として利用している方々は、暗い光をお部屋に取り入れることでお部屋をおしゃれな雰囲気に変えたいと思っているケースが多くあります。ただし、フロアスタンドライトを間接照明として取り入れたとき、失敗してしまうことも多々あるようです。

フロアスタンドライトは、お部屋に暗いイメージをもたらすものという解釈は正しいのかもしれませんが、逆に言えば、フロアスタンドライトも、明るい照明器具であることは間違いありません。

あえて、失敗しないために、明るい照明器具とどう向きあえばいいかという認識の仕方が大事です。

明るいフロアスタンドライト設置の失敗例

デメリット

フロアスタンドライトも明るい光を発する照明器具です。いざ、フロアスタンドライトをお部屋に設置して、なかなかいい効果がないと感じた時は、使い方に問題があるのかもしれません。

フロアスタンドライトで、おしゃれ感を思い切り演出したいと思うものの、明るい光が生活感のあるものをただ照らしてしまっていると、おしゃれはなかなか上手く演出できないものです。例えば、エアコンやカレンダー、整理棚と言ったものに対して明るい光をあててしまうことです。

間接照明の役割はそうではなくて、エアコンやカレンダー、整理棚と言った生活感漂うものは隠すモノなのではないでしょうか。

間接照明は、そもそも明るい光源は隠して、洩れている光を有効的に使用して、お部屋を演出する照明器具です。フロアスタンドライトは、ただ明るい光を発する照明器具というのでは、残念なことになってしまうかもしれません。そこに明るい光源は隠すというテクニックが必要でしょう。

また、間接照明としてではなく、フロアスタンドライトだけを直接照明として使用している方々がいます。フロアスタンドライトは、ある程度明るさを持っている照明器具だとしても、やっぱりいろいろ作業をするのにその程度の明るさでは、暗いと感じ作業に支障をきたしてしまうことでしょう。

フロアスタンドライトによっておしゃれ感を出したいと思うものの、間接照明として上手く使いこなすことができないと、フロアスタンドライトなんてない方がマシ……ということになってしまうでしょう。

大事なのは、間接照明器具の基本テクニックを学ぶことです。

明るいフロアスタンドライトの選び方 基本テクニック

間接照明で基本知っておきたいルールは、明るいライトをどう当てるかです。フロアスタンドライトも、明るい光を放つ照明器具です。明るい光を放つ照明器具ですが、それは全体ではなく、部分を照らすことでお部屋に影を生み、影がおしゃれ感を生み出すことでしょう。

明るい光を部分的に照らすことで、光によって奥行きや高さをアピールすることができます。

お部屋を、フロアスタンドライトによって広く見せたいと思えば、壁に明るい光を当てれば横に奥行きが生まれるでしょうし、天井を高く見せることも出来ます。

また、フロアスタンドライトの明るい光を一カ所にフォーカスさせることで、お気に入りの家具やインテリアをクローズアップさせることができます。観葉植物もフロアスタンドライトの明るい光で、より魅力的なアイテムに変えることができます。

間接照明を使用して、壁に明るい光を当てていいお部屋の雰囲気を作りたいという場合には、光源を見えないようにするというのもポイントです。テレビやソファー、ベッドなどは使いやすいアイテムです。それらアイテムの後ろに壁を照らすように間接照明を設置すると、壁の一部だけが照らされて明かりの濃淡を生むことができます。

間接照明も工夫をしないと、明るい光はあからさまになってしまって、かえって間接照明ってない方がいいんじゃないかしらということになってしまうでしょう。

お部屋で映画鑑賞するという方々も最近ではとても増えて来ていますが、そのようなシーンでもテレビの裏あたりに照明を当てることで、壁と画面の光の明るさの差をなくすことができて、画面が見やすくなるというメリットがあります。そのような方法で、よりリラックスして映画の世界に浸ることができるでしょう。

天井が低いお部屋で、圧迫感を感じてしまうという方々もいらっしゃるかもしれません。だからと言って、天井を変えることは出来ません。しかし、天井に明るいフロアスタンドライトの光をあてて、高さをアピールすることができます。

フロアスタンドライトの明るい光によって開放感を演出することができます。天井に明るい光をあてることで、逆に足下は暗い感じにすることができます。
ここにおしゃれ感のある、光のグラデーションを生み出すことができます。その場にいる人たちがリラックスすることができる空間があります。

単に明るい光は、機能的でいいのかもしれませんが、疲れる明かりであることも理解する必要があるでしょう。

都会的でシャープなインテリアの場合は、天井を明るい光で当てるのではなく、四隅のどこかを照らすことで洗練された感じにすることができます。

また、フロアスタンドライトはお気に入りの家具に当てるという方法もあります。そのような方法によって、その家具をお部屋の中心的存在にすることができます。

お部屋のある一部を部分的に明るい光を集めることで、そこで暮らしている家族の方々が、精神的にも一致団結しようというモチベーションが生まれるようです。
明るい光を部分的に取り入れることで、もっといろいろな発想も浮かぶことでしょう。

明るいフロアスタンドライト取付で注意しなければならないこと

?

フロアスタンドライトも明るい光を発する照明器具です。方法によっては、全体照明だけの方がマシという邪魔な照明器具が作られてしまうかもしれませんので、注意をしましょう。

まず、みなさんがフロアスタンドライトを購入して何をしたいのか考えることが大事です。それが曖昧ですと、高級なフロアスタンドライトを購入したというのに下品なお部屋だって作られてしまうことがあります。

もしも、フロアスタンドライトの明るい光で天井を照らしたいという場合は、上方向に光を当てることができるフロアアップライトを購入しなければなりません。間接照明の中でも、お部屋全体を明るい光で照らすことができるものも販売されているので、間接照明がはじめてという方々は、そのようなものを選択すればそれほど抵抗はないのではないでしょうか。

フロアスタンドライトは、光源の位置が高いほど天井をしっかりと照らしてくれます。
そこで背丈の低いフロアスタンドライトを選択してしまえば、人が立っているときに光源が目線よりも下に来てしまって、近くを通るたびに不必要に明るい光を浴びてしまうことがあります。

また、フロアスタンドライトだけでなく、テーブルスタンドを上手く組み合わせることでよりバランスのいい光を作り出すことができます。フロアスタンドライトは空間全体を照らし、テーブルスタンドは、もっと手元部分を照らしていきます。

フロアスタンドライトだけでは手元が暗いという場合も、テーブルスタンドが上手く補ってくれることでしょう。テーブルスタンドを有効的に利用したいけど、テーブルスタンドだけではお部屋全体が暗いということもあります。フロアスタンドライトとテーブルスタンドがそれぞれお互いをカバーし、いいバランスを作りだしてくれます。

まとめ

いかがでしょうか。今回フロアスタンドライトについて解説をしました。フロアスタンドライトも、明るい照明器具なのです。間接照明として扱うために、光源の電球が見えてしまうことで、雰囲気も台無しにしてしまうこともあるでしょう。フロアスタンドライトと向きあうため、それなりにノウハウだったり、工夫が必要です。

おすすめ商品

  1. コンパクトリーディングライト(読書灯)

    コンパクトリーディングライト(読書灯)

  2. 洗面室を素敵に! 調光・調色付きミラーライト

    洗面室を素敵に! 調光・調色付きミラーライト

  3. 球状のランプがかわいい レール用ペンダントライト

    球状のランプがかわいい レール用ペンダントライト

  4. 白い布セードが印象的な5灯LEDシャンデリア

    白い布セードが印象的な5灯LEDシャンデリア

  5. 円筒ペンダントライトレール用

    円筒ペンダントライトレール用

  6. レトロ調ペンダントライト

    レトロ調ペンダントライト

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. メリット

    食事のテイクアウト みんなはどんな風に利用している?

  2. ベッド周辺に付けるおしゃれな照明「ベッドライト」

  3. 学習机

    【2022年度版】作業机にはスタンドライトを

  4. 単身で引っ越しする際におすすめの方法は?引っ越し業者を選ぶポイントを解説!!

  5. 【2022年度版】照明で寝室をくつろぎの空間にしませんか?

  6. カフェ照明

    「カフェを開業したい」と思ったら…開業に必要な準備とは?

  7. 限られたスペースを快適に!子供部屋におすすめのレイアウト

  8. ダクトレールの取り付け

    【2022年度版】ライティングレールの設置方法や取り付けられるおしゃれ照明

  9. カフェ

    憧れのカフェを開業するには? 費用はどのくらいかかるの?

  10. 寝不足で悩んでいる方へ。おすすめ睡眠アプリを一挙に紹介します!

  11. ブラケットライト

    寂しくなりがちな階段にはおしゃれなブラケットライトを取り入れよう!

  12. 床置きのフロアライトの選び方を解説!