【2024年度版】シーリングライトが切れたら…中身交換はできる?

何だか部屋が薄暗いなあ…と思ったら、いつの間にか蛍光灯が2灯あるうちのひとつが切れていたということがあります。また、そうそう触ることのないシーリングライトですから、どうやってカバーを外すのかわからないという方も多いと思います。もし、LEDではないものを使っているようなら、この際、少々高くてもLEDへ交換しましょう。その場合は照明器具丸ごと交換が必要になります。

また、シーリングライトの蛍光灯が切れた時はどうすればいいのも見ていきましょう。

シーリングライトが暗くなったら…中身交換の時期

一般的にシーリングライトの蛍光灯が暗くなったら、そろそろ寿命なので交換時期に来ているということです。
まだLEDでないのならこの際、LEDに替えてしまうというのもひとつの手です。
いままでLEDは高いというイメージがありましたが、価格もだいぶ下がってきました。まず、LEDのメリット・デメリットについて見ていきましょう。

スフィアシーリングライト5灯

部屋やお店をほんのり素敵な空間に!【スフィアシリーズ】5灯シーリングライト

Φ100mmの球状ランプが5灯ついたスフィアシリーズシーリングライトMCL010-5。スフィア(Sphere)シリーズとは、球状のガラスグローブがついている照明で、G9口金のLEDランプを採用しています。他にも、ペンダント・ブラケットの灯数違いやサイズがございます。

税込 65,780

LEDのメリットは?

■LEDのメリットその1:寿命が長いこと

LEDと言えば長寿命です。蛍光灯の約4倍、白熱電球の約40倍と言われているので電球交換の手間がかかりません。どのくらい持つかというと目安は10年です。※器具によって異なるため、ご購入の際に光源寿命を確認してください。
大昔の白熱電球はよく切れていました。そのため、買い置きがないとアウトで、暗い中、我慢して過ごさなければなりませんでした。
ただ、どんなものでも言えますが、LEDでも中には粗悪なものがあります。検討段階で安心できるメーカーのものかどうかを見極めて購入するようにしましょう。

■LEDのメリットその2:消費電力が少ないため節約になること

LEDと言えば「省エネ」というイメージがあります。

実際、蛍光灯と比べると約2分の1、白熱電球と比べると約6分の1しか消費電力がかからないと言われています。ですから、電気代が安く済み、とっても経済的です。

■LEDのメリットその3:環境にやさしいこと

蛍光灯のように水銀を使っていないので、環境にやさしいと言われています。

■LEDのメリットその4:紫外線・赤外線の放出が少ないこと

虫は紫外線に集まるという特徴がありますが、紫外線の放出量が少ないので虫が寄りつきにくいです。ですから、野外で使うのにも適しているのです。

紫外線に影響を受けるのは虫だけではありません。私たち人間や観葉植物、展示物にも影響を与えると言われています。色褪せや劣化を防止することができるので、美術館や博物館などでも活躍しています。

■LEDのメリットその5:コンパクトな照明が実現したこと

LEDは電球タイプのほかにモジュールタイプがあり、照明器具と一体型にできるようになりました。LEDが切れてしまったときは照明器具そのものの交換が必要となりますが、白熱灯や蛍光灯では実現できなかったコンパクトなデザインの照明が可能になりました。

【スフィアシリーズ】 球状ランプΦ100mm×3灯がついた シーリングライト MCL009W-3 MCL009B-3 引掛シーリング

【スフィアシリーズ】 球状ランプΦ100mm×3灯がついた シーリングライト MCL009W-3 MCL009B-3 引掛シーリング

灯具のつく水平アーム部分は上下と横向きで位置を変えられるオリジナリティのあるシーリングライト。コンパクトでミニマルな乳白フロストガラスにより、やわらかなあかりで空間を演出します。

税込 41,580

LEDのデメリットは?

■LEDのデメリットその1:高いこと

LEDは白熱灯や蛍光灯タイプと比べて価格が高いものが多いです。最初は値段を見て、一生、LEDには替えられないなと思ったものです。ところが、今ではありがたいことに安くなり、ハードルも低くなりました。逆に蛍光灯を見つけるほうが大変かもしれません。

■LEDのデメリットその2:暗く感じることがある

部屋の中ではあまり感じることがありませんが、夜になって外に出るとLEDの外灯を見かけることがあります。遠くから見ると薄ぼんやりしていて暗いとどうしても感じてしまうと思います。
外灯の真下は明るいのですが、離れると暗く感じてしまいます。これは、LEDの構造上の問題で、光を放つ方向が決まっているからという理由のようです。
日々、改良されていくので、将来はもっといいものが使えるようになっているはずですが、シーリングライトが薄暗くなったと思ったら、交換時期に来ているということですから、ぜひ早めに交換を考えましょう。

シーリングライト

グリーンかグレージュセードが選べる!おしゃれな「6畳用 シーリングライト」

発光面に年輪をイメージしたグラフィックを施した丸太のような形状。日々の「ちょっとした幸せ」の積み重ねが年輪のように記録として刻まれていくようにと思いを込めて製作しました。2色の布セードと12畳・8畳・6畳の豊富なラインナップ。使うシーンによって、光の色や明るさを調節できます。

税込 23,980

LEDシーリングライトの中身交換ができない理由とは?

LEDシーリングライトの中には電球を交換できるものもありますが、基本的にはLEDシーリングライトは電球だけの交換はできません。それでは、それぞれを詳しく見ていきましょう。

交換できないタイプ

LEDが組み込まれている一体型タイプのものは、器具内部にLEDが組み込まれているため光源だけを交換することができません。交換する場合は器具丸ごとの交換となります。

交換できるタイプ

白熱灯や蛍光灯のように簡単に電球を交換できるタイプは、電球を交換することで簡単に光色を変更することもできます。交換できるタイプのものは一般的なLED照明よりも値段が高く、見た目もすっきりしないデザインのものが多いのでここは悩みどころでしょう。また、指定された電球しか使えないのも難点です。

ですから、お使いのLEDシーリングライトの中の電球を交換しようと思ったら、一体型ならシーリングライト全部を交換する必要があります。そもそもLEDは一日平均10時間点灯したとしても約10年、照明器具の寿命が8~10年ですから、電球が切れてしまえばすでに本体も残りの寿命はあとわずかということです。10年も経てば電球以上に照明器具自体も劣化してしまっているということになります。

ただ10年で丸ごと交換しなければならないのでは、何となくお得なのかそうでないのかと微妙な感じはしますが、電気代を考えれば先述した消費電力からみてとてもお得です。

スマートでシンプル 3灯円筒 LEDペンダントライト

3灯が連なったシンプルな円筒アクリル付きペンダントライト

LED一体型のスマートなLED3灯円筒ペンダントライトMPN06-3。3灯で2.8kgというコンパクトですが、ダイニングテーブルの上を明かるくします。器具の幅5.5㎝と細身で3灯使いでも圧迫感を感じることなく、どんなお部屋にでも合わせやすいです。

税込 36,080

LEDシーリングライトの中身交換不可でも購入すべき理由

では、なぜLEDシーリングライトが電球の交換ができないにもかかわらず、購入すべきと言われているのでしょうか。

その理由を見ていきましょう。

購入すべき理由その1:とにかく10年と寿命が長いから

購入すべき理由その2:電気代が半分ほどになるから

購入すべき理由その3:LEDが安くなったから

購入すべき理由その1:
とにかく10年と寿命が長いから

蛍光灯は6,000~12,000時間、LEDは40,000~50,000時間と寿命が長いのが特徴です。

たとえばLEDを1日8時間使ったとしても13年はもつという計算になります。※器具自体の寿命が一般的に10年ですので、安全性を考えると10年で交換をおすすめします。

ところが蛍光灯のほうは2~4年くらいしかもたないということになります。

数年ごとに蛍光灯を交換することになれば面倒ですし、時間もかかります。長い目でみればLEDのほうがその分、お得ということになります。

購入すべき理由その2:
電気代が半分ほどになるから

LEDは電気代も蛍光灯の約半分とお得なのが最大のメリットです。

LEDシーリングライトは、安価な照明であれば5,000~6,000円、高級機種なら2~3万円ほどで買えるので蛍光灯から乗り換える場合は簡単にもとが取れるというわけです。

購入すべき理由その3:
LEDが安くなったから

LEDはどうしても高い! というイメージがあります。
でも、それは以前の話で今では価格が下がっていますし、各メーカーはすでに蛍光灯からLEDへとシフトしてきているので、もはや蛍光灯のシーリングライトを探すほうが大変です。
安いものなら5,000円ぐらいで買えるものもあります。
ただ、3万円で購入したとしても10年も使えば年間のコストは3,000円ですから、さほど高くはないと言えるでしょう。
また、目安として10年ぐらい使えるものなのでしっかりと選ぶことが大切です。

磁器ペンダントライトMPn11

職人さんが一つ一つ手作りした磁器をセードにしたペンダント

ダイニングなどお部屋のワンポイントになる清潔感あふれる純白な磁器照明。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。昼間は磁器の白さがお部屋に清潔感をあたえ、夜は磁器からもれる灯りがお部屋をほっとあたたかくともします。

税込 10,780

LEDシーリングライトの選び方

LEDシーリングライトのメリットとデメリットがわかったら、LEDシーリングライトの選び方を見ていきましょう。

LEDシーリングライトの選び方1:部屋の広さでチョイスする

まずは、設置する部屋の広さに合った明るさの器具を選ぶことが大切です。
LEDシーリングライトの明るさの単位はルーメンで、数値が大きいほど明るくなります。

畳数4.5畳まで6畳まで8畳まで
明るさ2700ルーメン3200ルーメン3800ルーメン
畳数10畳まで12畳まで14畳まで
明るさ4400ルーメン5000ルーメン5600ルーメン

これらを目安として照明器具を選ぶ必要があります。

LEDシーリングライトの選び方2:機能でチョイスする

メーカーによってさまざまな機能が付いています。
光の明るさを段階的に調節する「調光機能搭載」、光色を寒色から暖色まで自由に調節できる「調光機能搭載」などがあります。
また、最近では便利なセンサー機能搭載のものもあります。部屋の明るさを感知して自動で調光する機能で、例えば「おやすみタイマー」を設定すると部屋の明るさに合わせて少しずつ暗くなり、自動で消灯します。
逆に「お目覚めモード」にすると少しずつ明るくなったり、アラーム音で起こしてくれるものです。
様々な機能が付いているので、機能重視で選ぶのも手です。

LEDシーリングライトの選び方3:デザインでチョイスする

シーリングライトは丸くて乳白色といったイメージがありますが、木ワクがついたものや四角いものもあり、デザインも和室タイプや洋室タイプなどバリエーションも豊富にあります。

部屋の雰囲気に合い、便利な機能が付いたシーリングを選ぶようにすればより便利に使えるようになります。

シンプルな華やかさを追求したシャンデリア

シンプルな華やかさを追求したシャンデリア

昔から使われてきたロウソクを立てるための台「燭台」をモチーフとしたデザイン。どこか懐かしさを彷彿とさせ穏やかな心地にしてくれる癒やしと、シャンデリア特有の派手さを抑えたシンプルかつ上品で大人っぽい雰囲気にします。

まとめ

シーリングライトが切れたら…蛍光灯なら交換できますが、一体化したLEDを使っている場合は基本的に交換ができません。また、もし、蛍光灯を使っているなら、この際、思いきってLEDのものに替えてしまうのも手です。蛍光灯はまた数年で切れてしまいますが、LEDなら目安として約10年と長持ちします。しかし、やはり照明器具も電化製品なので寿命は必ずきます。LEDの照明器具は少々高くても、その分、電気代も節約できるし、数年ごとに切れてしまう心配もありませんから長い目で見ればお得です。もちろん、自分で取り付ける自信がなければ業者に頼むようにしましょう。

おすすめ商品

  1. ベッドのそばから手元を照らすLEDライト ヘッドボード専用照明

    ベッドのそばから手元を照らすLEDライト ヘッドボード専用照明

  2. 吊り下げ式 アクリルパーツ付 円筒ペンダントライト ダクトレール専用

    吊り下げ式 アクリルパーツ付 円筒ペンダントライト ダクトレール専用

  3. 目にやさしい照明 ブルーライトを45%カット目にやさしい デスクライト

    ブルーライトを45%カット 目にやさしいデスクライト

  4. 壁に設置して辺りを照らす 丸形ガラス3灯LEDライト スフィアシリーズ

    壁に設置して辺りを照らす 丸形ガラス3灯LEDライト スフィアシリーズ

  5. LEDライトが埋め込まれたミラー 白色 450㎜x600㎜

    LEDライトが埋め込まれたミラー 白色 450㎜x600㎜

  6. 届いてすぐに始められる水耕栽培キット 白色LED カントリーデザイン

    届いてすぐに始められる水耕栽培キット 白色LED カントリーデザイン

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 勉強

    勉強道具を揃えよう!道具の違いで勉強の効率が変わる!

  2. ペンダントライトMPN056

    おしゃれなペンダントライトでリビングを彩る

  3. アンティークな机が欲しい! お部屋にピッタリのデザインを選んでみよう

  4. 6畳ダイニングを快適に!LEDペンダントライトとテクニック紹介

  5. 子供部屋も実用的におしゃれなライトを!人気なおすすめ商品をご紹介していきます

  6. 癒しはどのような方法で感じられる?ストレス発散のためにも癒しは必要!!

  7. 父の日ギフトは何を贈ろうか迷ってしまう?そんな時の選び方!

  8. 【2024年度版】プレゼントにメイク用品はアリ?おすすめのメイク道具に選ぶ際の注意点の紹介!

  9. ペンダントライト

    】リモコン付き天井照明(シーリングライト、ダウンライト、ペンダントライト)で快適な毎日を

  10. 脱衣室

    ユニットバスにリフォームする際の費用は?注意点や工事期間も把握しよう

  11. 室内灯を消して辺りが真っ暗でも快適に読書できるライトを紹介

  12. おしゃれなお部屋が完成!人気のシャビーシックインテリアは照明が決め手