クラシックシリーズ×レトロな照明でワンランク上の大人な空間を

みなさんはクラシックシリーズといものをご存知でしょうか。クラシックシリーズは現代にはない雰囲気を作り出すのにピッタリな配線器具です。

ここではそんなクラシックシリーズについての基本的な知識と、クラシックシリーズに合う照明を紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

クリスタルガラス 3灯LEDペンダント GPN004-3 埋込引掛ローゼット

クリスタルガラス 3灯LEDペンダント GPN004-3 埋込引掛ローゼット

クリスタルガラスを通した光が華やかな吊下げペンダントライト。

クラシックシリーズとは?

クラシックシリーズはパナソニックが出している配線器具(スイッチ、コンセント)です。クラシックシリーズは昔ならではのレトロな配線器具を現代の部屋にマッチするようにデザインされており、レトロな部屋やアーティスティックな部屋を作りだすのにピッタリな配線器具シリーズです。

そのためレトロな照明とも相性がよく、一昔前の大人な雰囲気を醸し出すことができます。

クラシックシリーズ×レトロな照明 天井編

クラシックシリーズにピッタリなレトロな照明を紹介してきます。

まずは天井に取り付ける照明です。天井に取り付ける照明といってもさまざまなものがあり、照明次第でお部屋の印象をガラッと変えることができます。

<MotoM>LEDペンダント 1灯 GPN011

レトロなランプが風情を感じさせるペンダント GPN011
真鍮古美メッキカラーのアーム部分とソケット、ビンテージテイストのクリアセードが、程よいヴィンテージ感を演出しています。

MotoMのLEDペンダント1灯GPN011はヨーロッパの外灯のような見た目のペンダントライトです。漏斗状のガラスに囲まれたランプと真鍮古美メッキの灯具が味わい深く、一昔前にの大人な雰囲気を醸し出します。

またGPN011はLEDを使用しているため電気料金的にエコで長期間使用できるほか、コードは自由に伸び縮みさせることができるため機能もすぐれています。

またGPN011が3つついた「LEDペンダント3灯GPN010-3」というペンダントライトもあり、これひとつでおしゃれに部屋を飾ることもできます。

〈MotoM〉LED切子3灯ペンダントライト KRI003

きらめく切子ガラスの3灯ペンダントライト KRI003B(R) 引掛シーリング

MotoMのLED切子3灯ペンダントライトKRI003は、土台から3つの照明が付いたペンダントライトです。切子ガラスと上品な模様とクロームメッキが高級感溢れる和洋折衷の空間を作り出します。

KRI003は青と赤の2色から選ぶことができます。またLEDを使用しているため電力的にエコで長期間使用することができます。

クラシックシリーズと合わせれば、高級感溢れる上品でレトロな部屋を作ることができます。

〈MotoM〉LED磁器ペンダント ツボ 小 MPN21D ダクトプラグ

時期ペンダントライト

MotoMのLED磁器ペンダントツボ小MPN21Dは、磁器でできた壺型の照明器具です。日中はやさしく艶のある白い磁器の飾りとして、夜は温かい光を放つ照明として活用することができます。

MPN21Dはクラシックシリーズと組み合わせることによって、レトロ且つ日本的アートの空間を作り出す頃ができます。

MPN21Dにはダクトレールタイプと引掛けシーリングタイプのものがあります。そのため取り付けたい場所に合わせて選ぶことができます。またMotoMにはMPN21D以外にも磁器のペンダントライトがあり、筒形のものや模様が入ったもの、穴が空けてあるものなど、好みや作り出したい空間に合わせて選ぶこともできます。

気になった方は、ぜひその他の磁器ペンダントライトもチェックしてみてください。

〈MotoM〉切子シャンデリア6灯 KRI002

切子シャンデリア6灯KRI002は、KRI003のシャンデリアバージョンです。照明の数も6灯になっており、より高級感と煌びやかさを醸し出すことができます。布のセードが日本的レトロ感を作り出します。

KRI002もLEDを使用しているため長期間利用することができます。

<MotoM>白熱シャンデリア 5灯 セード無し GCH001-5E

シャンデリア

白熱シャンデリア5灯セード無しGCH001-5Eは、セードがなくロウソクのようなフォルムと明るさを作り出すシャンデリアです。クラシックシリーズと組み合わせれば、よりレトロな世界観を作り出すことができます。

GCH001-5Eにはセードありバージョンもあるので、気になった方はMotoM Online Storeからチェックしてみてください。

クラシックシリーズ×レトロな照明 壁編

次は壁に取り付けることができるレトロなおすすめの照明を紹介します(壁タイプの照明は基本的に工事が必要です。購入する際はお近くの電気工事店に相談しましょう)。

〈MotoM〉LEDブラケットライト GBK002

ビンテージテイスト クリアガラス LED一般クリア電球 1灯 ブラケットライト GBK002 真鍮ソケット

LEDブラケットライトGBK002はレトロなヨーロッパの外灯のようなブラケットライトです。ソケットは真鍮古美メッキカラーで、ワンランク上の高級感あふれる空間を作り出すこともできます。

レトロな感じがおしゃれ! ガラスセードのペンダントライトMPN053

レトロな感じがおしゃれ! ガラスセードのペンダントライトMPN053

リブ模様のガラスセードと鉄を真鍮ブロンズ色に仕上げたソケット部分・ガード部分がレトロさと無骨さを感じさせるペンダントライト。セードはプレス加工した肉厚なガラスに、さらにフチにガードがつけられているため強度が高く、ガラス表面の凹凸は光を拡散させる効果があるため、柔らかい光で空間を照らしてくれます。

クラシックシリーズ×レトロな照明で落ち着いた毎日を

いかがでしたか。クラシックシリーズは一昔前のよさを現代に再現した配線器具です。そのためクラシックシリーズはレトロな照明と相性がよく、タイムスリップしたような空間を作り出したり、アーティスティックな雰囲気を作り出すことができます。

MotoMにはさまざまレトロ感のある照明があります。天井に付けることのできるシーリングライトやペンダントライト、シャンデリアなどから壁に取り付けることができるブラケットライトやポーチライトなど、自分の部屋に合ったものを選ぶことができます。

またその他にもここでは紹介しきれなかったスタンドライトやミラーライトのなかにも、クラシックシリーズに合う照明があるので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめ商品

  1. 寝室ベッドボードにフラットリーディングライトMBK028B

    寝室ベッドボードにフラットリーディングライトMBK028B

  2. シンプルな円筒ペンダントライトレール用MPN06-D

    シンプルな円筒ペンダントライトレール用MPN06-D

  3. 目にやさしいブルーライト45%(当社比)CUTデスクライトGST011W

    目にやさしいブルーライト45%(当社比)CUTデスクライトGST011W

  4. 壁付照明ブラケットライトMBK038W-3

    壁付照明ブラケットライトMBK038W-3

  5. 洗面室に設置するライト付きミラーMBK011R-W

    洗面室に設置するライト付きミラーMBK011R-W

  6. 室内で水耕栽培を楽しめるAkarina05

    室内で水耕栽培を楽しめるAkarina05

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. LEDデスクスタンドPixabay License

    勉強部屋で集中力アップ!インテリアや配置も重要です

  2. インテリアにおすすめの配色はこれ!

  3. 引っ越しの見積もりはいつごろがいいのか?

  4. ホテルレストランショー2019

    ホテルレストランショー2019

  5. 新築住宅を快適な空間に演出する照明を選ぶポイント

  6. 【2022年度版】もう迷わない?! 電球の種類について

  7. 浴室照明を選ぶなら間接照明と直接照明どっち?

  8. 用途別におすすめLEDデスクスタンド

    【2022年度版】amazonでコードレスデスクライトを購入する

  9. 読書 リラックス

    読書灯があるだけで夜も快適に本を読める!おすすめの置き型ライトを紹介

  10. 店舗照明の失敗例と成功例を比較!注意点と選び方を紹介

  11. シンプルな暮らしに合うミニマムな照明器具

  12. 3灯円筒ペンダントライト

    今、増えている一体型照明とは?わかりやすく解説!