メイクの仕上がりがUPする♪LEDライト付き「女優ミラー」とは?

コードレスミラーライト

SNSなどで話題のLEDライト付きの「女優ミラー」。一度は目にしたことがある方も多いと思います。
女優ミラーはただオシャレなだけではなく、使い勝手も抜群のため、自分用で購入するのはもちろん、プレゼントとしても人気のアイテムです♪

ここでは、LEDライト付き「女優ミラー」の特徴やメリット、種類について紹介します。また、DIYする方法についても見てみましょう♪



LEDライト付き「女優ミラー」のメリットとは?

ミラーライト身だしなみチェック

近年話題の、LEDライト付きのミラー、通称「女優ミラー」。オシャレだからインテリアとして欲しいと思ってる方もいらっしゃると思います。
女優ミラーはオシャレなだけではなく機能面でも優秀!どんなメリットがあるのかみてみましょう。

いつでもどこでもメイク可能

自然光の下でメイクするのがいいと言われていますが、まだ薄暗い早朝や曇りの日は自然光のもとでメイクするのは難しいですよね。お部屋の電気をつけていても、電気に背を向けてメイクしていては、お肌の状態やメイクの仕上がりがよく見えていないこともあります。

LEDライト付きミラーを使えば、たとえ暗闇でも顔全体に光を当てることができるため、いつも通りのメイクをすることが可能♡鞄に入る小さなサイズの物であれば持ち運びができるので、時間も場所も選ばずにメイクができますね。

メイクの仕上がりが変わる!

LEDライトでしっかり光を当ててメイクすることで、お肌の状態やメイクの仕上がりがはっきりと見えます。ファッションを厚塗りしてしまったり、メイクのよれに気がつかなかったりすることもなくなり、いつでもナチュラルな仕上がりのメイクを叶えることができます♪

細かいところまでしっかりチェックできるため、シミやクマなどお肌のトラブルにも気がつきやすいというメリットもあります。気になるところはしっかりカバーできるので、「いつもお肌キレイだね」なんて言われる日も間近かも♡



インテリア性抜群♡

ドレッサーにLEDライトがついた女優ミラーは、インテリアとしても大活躍!まるで女優やモデルになったような特別な気分を味わうことができます。

ドレッサーに女優ミラーがあるだけで、ドレッサー周りがぐんと華やかな印象になること間違いなし♪口紅やマニキュアなどをマニキュアなどを並べて、ドレッサー周りをオシャレにコーディネートすると、インスタ映えするオシャレなメイクスペースが叶えられそうです♪

LEDならではのメリットも

LEDライトは器具によって異なりますが、一般的に約40,000時間とかなり長寿命。高い女優ミラーを買ってもすぐライトが切れてしまったら大変…という心配がありません。毎日5時間以上つけっぱなしにしていても、10年は持つ計算になります。そのため、スペックをみてから購入するといいでしょう。

またLEDライトには、光の明るさを調節することができる「調光機能」や光の色合いを変えることができる「調色機能」が備わっているものも多く、生活シーンや用途によって適した光に変えることができます。

メイクするときは自然光に近い「昼白色」の光に、就寝前にお部屋でリラックスしたいときは温かみのある「電球色」の光に変えて、お部屋の雰囲気の違いを楽しんでみるのもいいですね♪



LEDライト付き「女優ミラー」の種類

女優ミラーにはさまざまな種類のものがあります。用途に合わせて選びましょう♪

ドレッサータイプ

ドレッサーの鏡にLEDライトがついているタイプ。シンプルなデザインのドレッサーも、LEDライトがついていることで一気に垢ぬけた印象になります。

お部屋にドレッサーを置くスペースがあるなら、インテリアとしても映えるLEDライト付きドレッサーをチョイスしてみてはいかがでしょうか?

壁掛けタイプ

壁掛けタイプはチェストやデスクの上に取り付けてドレッサーのように使ったり、洗面所の鏡としてもオススメです。
壁に取り付けることで場所を取らないため、狭いチェストやデスクの上でもドレッサー風の空間に演出できます。お部屋が狭くてドレッサーが置けない…という方は、壁掛けタイプの女優ミラーを活用してみましょう。

洗面所の鏡として取り付けると、まるでホテルのようなワンランクアップした空間を叶えてくれます。
しかし、壁掛けタイプは、取り付け時の電気工事が必要となるケースが多いので、専門の電気工事士に依頼しましょう。

卓上タイプ

卓上タイプの女優ミラーは、小型で手軽に持ち運ぶことができる便利なアイテムです。自宅にドレッサーなどのメイクスペースがなくても、リビングや寝室に持ち運べば、どこでも快適なメイクスペースになります。

LEDライト付きミラーがあれば、お子さんがまだ寝ている横でも、お部屋の明かりをつけずにメイクすることが可能です。いつでもどこでも同じ明るさの元、メイクすることができるんです!
より細かいところまでメイクをしたい方には、拡大鏡付きのタイプがオススメです。



コンパクトタイプ

毎日バッグに入れて持ち歩くことができるコンパクトタイプのLEDライト付きミラー。仕事のお昼休みや外出時のメイク直しにも活躍します。

夜のドライブデートや薄暗いバーなどでのメイク直しも、LEDライト付きミラーがあれば心配ありません。化粧崩れもしっかりチェックすることができます。

まとめ

使うとメイクの仕上がりまで変わると評判のLEDライト付き「女優ミラー」。顔全体に均一に光を当てながらメイクすることができるため、化粧ムラや厚塗りを防ぐ効果があり、いつでもナチュラルな印象のメイクに仕上げることができます。

天気が悪い日でも暗い場所でも、女優ミラーがあれば、いつでも同じ条件でメイクすることができます。
女優ミラーには、ドレッサータイプや壁掛けタイプ、卓上タイプ、コンパクトタイプと様々な種類があります。用途に合わせて選んでみてくださいね。

見た目もおしゃれで気分が上がる女優ミラーを使って、女子力をUPさせちゃいましょう。

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 【2022年度版】部屋の清潔感もアップ!白い北欧ペンダントライトを徹底解説!

  2. ホテルレストランショー2019

    ホテルレストランショー2019

  3. 満足感が得られる照らし方!お部屋の照明

    満足感が得られる照らし方!お部屋の照明

  4. キッチンの照明

    ホームパーティーを簡単に開く方法は?人を集めることが好きな人は必見!!

  5. ダクトレールペンダントライト

    空間に魅力と機能をもたらすダクトレール用のペンダントライトについて魅力をご紹介します

  6. ペットと暮らす快適な家づくり

  7. ミラーライト身だしなみチェック

    メイクが上手い人に近づくためのコツや気をつけるポイントをご紹介!

  8. アンティーク

    アンティーク風のledランタンでおしゃれな空間を演出しよう!

  9. 土を使わず清潔!インテリアにもなる水耕栽培の楽しみ方

  10. 磁器照明ダクトプラグ

    おしゃれなペンダントライトの選び方とおすすめ商品

  11. 新築の一戸建て!知らないと損する?建てる前に必要な豆知識5選 写真を差し替える

  12. ダクトレール用スポットライトを選ぶ時の注意点