引っ越しの値段の相場はいくら?節約ポイントもあわせて紹介します!

リビング照明

新しい生活のスタートでもある引っ越し。値段の相場はいくらくらいかご存じですか?新生活は何かとお金がかかるものなので、引っ越し費用はなるべく節約したいですよね。

ここでは引っ越しにかかる値段の相場と、節約するポイントについて見てみましょう。

【人数別】引っ越しにかかる値段の相場は?

照明器具を選ぶ「

引っ越しの費用は、荷物の量や距離によって変わってきます。また、引っ越しの件数が増える3月~4月は引っ越し繁忙期といわれており、他の月より引っ越し費用は高くなります。
では、人数別に相場を見てみましょう。

単身の場合

単身の引っ越しの相場は以下の通りです。

【通常期5月~2月の相場】
■〜15km(同一市町村)で約40,000円
■〜50km(同一都道府県)で約45,000円
■〜200km(近隣都道府県)で約55,000円
■〜500km(近隣地方)で約70,000円
■500km〜(遠方)で約85,000円

【繁忙期3月~4月の相場】
■〜15km(同一市町村)で約50,000円
■〜50km(同一都道府県)で約55,000円
■〜200km(近隣都道府県)で約70,000円
■〜500km(近隣地方)で約85,000円
■500km〜(遠方)で約100,000円

2人暮らしの場合

2人暮らしの引っ越しの相場は以下の通りです。

【通常期5月~2月の相場】
■〜15km(同一市町村)で約60,000円
■〜50km(同一都道府県)で約70,000円
■〜200km(近隣都道府県)で約90,000円
■〜500km(近隣地方)で約130,000円
■500km〜(遠方)で約170,000円

【繁忙期3月~4月の相場】
■〜15km(同一市町村)で約80,000円
■〜50km(同一都道府県)で約90,000円
■〜200km(近隣都道府県)で約120,000円
■〜500km(近隣地方)で約150,000円
■500km〜(遠方)で約210,000円

3、4人(ファミリー)の場合

3,4人家族の引っ越しの相場は以下の通りです。

【通常期5月~2月の相場】
■〜15km(同一市町村)で約90,000円
■〜50km(同一都道府県)で約105,000円
■〜200km(近隣都道府県)で約120,000円
■〜500km(近隣地方)で約160,000円
■500km〜(遠方)で約220,000円

【繁忙期3月~4月の相場】
■〜15km(同一市町村)で約110,000円
■〜50km(同一都道府県)で約130,000円
■〜200km(近隣都道府県)で約160,000円
■〜500km(近隣地方)で約220,000円
■500km〜(遠方)で約290,000円

引っ越しの値段を節約するポイント

ポイント

引っ越し費用は少しでも節約したいものですよね。実は、引っ越し費用を節約する方法はたくさんあります。数万円差が出ることもあるので、節約ポイントはしっかりおさえておきましょう!

繁忙期を避ける

引っ越し費用の相場を見てわかるように、引っ越し繁忙期(3~4月)と通常期(5月~2月)では、費用がだいぶ変わってきます。

人数が多ければ多いほど、距離が遠ければ遠くなるほど、値段に開きがあります。入学や就職以外の引っ越しであれば、繁忙期を避けて行うことで大きく節約できます。

安い時間帯を狙う

1日の中でも時間によって引っ越し費用はだいぶ変わります。午前中に引っ越しをして、午後から片づけをしたいという方が多いこともあり、午前中の方が需要が多く、費用も高く設定されています。

1日の中でも値段が2倍以上違うこともあるため、引っ越しの時間選びは大きな節約ポイントです。

「フリー便」を利用する

時間の融通が利くのであれば、「フリー便」を利用するのがオススメ。引っ越しの時間を指定できないため、当日になるまで何時からの引っ越しになるのか分かりませんが、1万円以上節約できるケースもあります。
近場の引っ越しで荷物が少ないのであれば、ぜひフリー便を活用してみましょう!

一括見積サービスを利用する

引っ越しの値段は、国土交通省によって基準が定められており、引っ越し業者は定められた基準金額の上下10%前後で値段を設定しなければなりません。そのため、業者によって値段に差が出てきてしまいます。

1社だけに見積をお願いすると、相場がわからず高いのか安いのかの判断がつきにくいですよね。そのため、複数業者に一括で見積もりをお願いできる「一括見積サービス」をネットから行ってみましょう。予算内で引っ越しできる業者が見つかるかも⁉

1人の引っ越しなら「単身パック」

「単身パック」とは、専用のボックスに荷物を詰めて配達してもらう引っ越しサービスのことです。単身の引っ越しで、家具家電を新居の方で揃えるのであれば、単身パックを利用してみましょう。

トラック1台をチャーターする必要がないためコストが抑えられ、値段も安く設定されています。半額以下になるケースもあるので、荷物が少ない場合は利用してみましょう。しかし、ボックスに収まりきらなければ逆に費用がかかってしまうこともあるので注意しましょう。

2人暮らしを始めるなら「立ち寄りプラン」

結婚のタイミングや同棲などで、2箇所から新居に引っ越しする場合は、「立ち寄りプラン」を活用してみましょう。1台のトラックが2箇所に立ち寄って新居へ引っ越しできるプランです。

トラックを1台しか使わないため、2人が別々で引っ越しをするより安く抑えることができます。現在お互いの自宅があまりに離れていたり、荷物が多くてトラック1台に収まらない場合は、立ち寄りプランを利用できないので気をつけましょう。

また、立ち寄りプランでは、1ヶ所で荷物を積んで2ヶ所へ下ろしたり、家具を譲りたい先に立ち寄って下すことも可能です。

引っ越し先で家具家電を購入する

大きい家具家電は、引っ越し業者にお願いすると費用が高くなってしまいます。もし、家具家電を買い替えたいと思っているなら、引越す前に手放しておきましょう。とりあえず運んでみてから考えよう…と思っていると、費用が無駄になってしまいます。

まとめ

引っ越しの値段は、荷物の量や距離によって変わってきます。少しでも安く抑えて、これから始まる新生活に備えたいですよね。

3月~4月は引っ越し繁忙期となるため、他の月より高くかかってしまいます。時期を選べる引っ越しであれば、5月~2月に引っ越しすることで、だいぶ安く引っ越しすることが可能です。

また、午前よりは午後の方が安くなるため、遠方でない場合は午後便の方がオススメです。1日の中で2倍も値段が違うケースもあるので、安い時間帯を選んで引っ越しするとお得です。近場の引っ越しであれば、時間を指定しない「フリー便」を利用すると、費用をグンと抑えることができます。

単身の引っ越しなら、「単身パック」を利用すると、トラックのチャーター代がかからない分、手頃な値段で引っ越しすることができます。また、二人暮らしを始めるのであれば、「立ち寄りプラン」を利用すると、1人1人が別々に引っ越しをするよりお得になります。

一括で複数の業者の見積ができる「一括見積サービス」を利用すると、比較しやすいため便利です。

予算内で評判のいい引っ越し業者を見つけて、新生活のスタートとなる引っ越しを気持ちよくスタートさせましょう!

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. リビングフロアライト

    おしゃれな家にはフロアライトがある!フロアライトを使ったコーディネート例を紹介

  2. ブルックリン風インテリアに輝きを添えるおすすめ照明アイテム

  3. レザー調のデスクスタンドGS1701

    ledデスクスタンドのメリットや選ぶポイント。快適性も重要です

  4. フラットリーシングライト角型MBK027

    MotoM リーディングライト(読書灯)の選び方 おすすめベスト3

  5. ダクトレール用の照明器具

  6. 和室をおしゃれにする照明は?おすすめのペンダントライトや選び方も紹介

  7. 寝室の明るさを演出する おすすめ照明アイデア

  8. ブラケットライトでお部屋をアンティーク風にしませんか?

    ブラケットライト(壁付照明)でお部屋をアンティーク風にしませんか?

  9. お部屋づくりのポイント!照明で魅せるインテリア術

  10. 疲れを持ち越さない!身体も心もリラックスして安眠するには?

  11. シーリングライトログ

    失敗しないシーリングライトの選び方を徹底解説! 弊社おすすめのおしゃれなシーリングライトもご紹介

  12. 壁面ライトで魅力的な空間を演出しよう