【2022年度版】今話題の水耕栽培キットって何?その魅力を余すことなく紹介

水耕栽培キットAkarina14

家庭菜園を一回やってみたいという方もいるのではないでしょうか。しかし土の手入れなどが大変で諦める人も多いと思います。

そんな方は水耕栽培キットを利用すると手入れが少なく、失敗もしにくいため楽しみながら家庭菜園をできるのでおすすめです。今回はそんな初心者向けの水耕栽培について紹介していきたいと思います。

水耕栽培キットAkarina01

部屋で楽しくレジナトマトやハーブの栽培が楽しめる水耕栽培キットAkarina01

「灯菜」は土を使わないで、液体肥料と水道水で育てるためお部屋を汚しません。リビング・寝室・玄関などお好きなスペースに置けます。さらに、外気の汚れや悪天候、いやな害虫などの心配が少なく、野菜やハーブづくりを楽しめます。暖房が効いた暖かなお部屋なら、冬でもレタスやクレソンなどが栽培できます。※栽培状況は植物の種類・温度・環境によって異なります。

水耕栽培キットは何が魅力的なの?

水耕栽培キットは家庭菜園を今までしたことがないという方でも、簡単に植物を育てることができる魅力的な道具です。

家庭菜園と聞くと、土を使って野菜などの植物を栽培する土耕栽培を思い浮かべると思います。土耕栽培は土を使うため室内で作業すると部屋が汚れて掃除がとても大変です。

また土耕栽培は植物を太陽に当てる、水やりをするなど手入れが必要になります。さらにどれくらいの水やりをするかなど初心者には難しいのが土耕栽培の特徴です。そのため家庭菜園をやってみたいという初心者にはハードルが高いでしょう。

しかし水耕栽培は専用のキットと水と液体肥料と種があれば家庭菜園ができます。土耕栽培と違って一切土を使わないのがポイントです。部屋で育てていても室内が土で汚れないため、部屋で家庭菜園をしたい方に水耕栽培は向いています。

土を使わずに野菜を育てられる水耕栽培キットは、養液(液体肥料+水道水)を植物の根に吸わせることで栽培することが可能です。そのため毎日の水替えや適度に液体肥料を替える必要がありますが、土耕栽培よりは圧倒的に手間がかかりません。

そして土耕栽培では太陽光で植物が育っていきますが、水耕栽培キットは主にLEDライトで成長していきます。植物の成長に必要だというイメージが強い太陽光ですが、実は太陽光とは可視光線・紫外線・赤外線が合わさってできた光です。そのうち植物の成長に必要な光は主に可視光線なので、LEDライトでも野菜を栽培することができます。

おまけに水耕栽培キットは土を使わないので害虫が発生しにくいです。家庭菜園をやってみたいという方の中には虫が嫌だという人も多いでしょう。しかし水耕栽培キットなら土を使わないため害虫が発生しにくいです。また野菜に虫がつきにくいと農薬を使わずに済むので、無農薬で健康的な野菜を栽培することもできます。

このように水耕栽培キットを使えば気軽に家庭菜園をすることができるので、土耕栽培をはじめる前に水耕栽培で野菜を育ててみるのも良いでしょう。

水耕栽培キットの3つのメリットとは

水耕栽培キットは手間がかからない、土を使わないから部屋が汚れにくいという以外にもメリットがあります。

水耕栽培キットなら植物の成長過程を楽しめる

土耕栽培なら土に種を埋める必要があるため、土から植物の芽が出るところからしか観察できません。

しかしたいていの水耕栽培キットは発芽の瞬間や根が成長していく過程を楽しむことができます。植物の成長に関して一通り観察することができるのでお子様の教育にも良いです。また植物の育てる側としても植物の変化を直接見ることができるのは楽しいでしょう。

このように水耕栽培キットなら植物が成長していく過程を見ながら栽培できるので、変化を見にくい土耕栽培と違ってモチベーションの低下を防げます。

水耕栽培キットは植物の成長が早くなる

水耕栽培

水耕栽培キットで育てた野菜は通常より栄養価が高く、成長スピードも早くなる傾向があります。その理由はLEDライトを当てて栽培しているからです。

土耕栽培で野菜を栽培すると太陽光が必要になるため、安定して可視光線を当てられません。例えば日差しの強い時もあれば太陽が全く出てない時もあるため、植物に十分な栄養が行き渡らず、完全に成長するまで時間がかかってしまいます。

しかしLEDライトで植物を成長させる水耕栽培キットなら、天候に左右されないので土耕栽培よりも早く、サラダ菜など一部の食材は栄養価が高くなることもあります。

ただ野菜が大きくなるにつれて水耕栽培キットでは補えず、その結果野菜が成長するスピードも遅くなってしまいます。そのためスピードが早い葉物野菜などの小さい野菜の方がより水耕栽培には向いているでしょう。

水耕栽培キットはインテリアとしても優秀

家庭菜園をメインにしている水耕栽培キットですが、室内で使うことを目的としているたオシャレなデザインのものが多いです。例えば水耕栽培キットがスタイリッシュな形をしていたり、カラーバリエーションを工夫しているものなどなどたくさんの種類があります。

このように見た目がオシャレな水耕栽培キットが多いので、インテリアにも気遣いたい人には大きなメリットでしょう。

お部屋で楽しむ この字型 スタイリッシュな水耕栽培キット Akarina14 OMA14

お部屋で楽しむ この字型 スタイリッシュな水耕栽培キット Akarina14 OMA14

野菜栽培キット「灯菜」シリーズで一番コンパクトでうれしいと人気のAkarina14。自分へのご褒美、引っ越し祝い、ギフトとしてもたいへん喜ばれています。Akarina14のサイズは幅21×奥行10×高さ27.4cmというコンパクトサイズです。お部屋の小さなスペースで日光の代わりにLEDライトを照らして水耕栽培にてハーブ・レタス・サラダ菜や、またペットのネコやうさぎが喜ぶ植物(ネコ草・チモシーなど)も育てられます。また2個組み合わせてご使用していただいても素敵です。

水耕栽培キットは何を基準に選ぶの?

はてな

水耕栽培キットは安いと1000円以下から高いものであれば30000円を越えてくるものがあります。そのため初心者にとっては何を基準に選んだら良いか分からないでしょう。そこで水耕栽培キットの選び方について紹介していきます。

水耕栽培キットはLEDライトで選ぶ

水耕栽培キットには照明が必要不可欠ですが中でもLEDライトがおすすめです。実は水耕栽培をするにあたってLEDライトである必要はありません。

ただ水耕栽培では植物によって決められた時間をライトに当てる必要があります。照射時間は植物にもよりますが基本的に10時間を越えるものが多いため、長時間ライトを点けることになるのです。また育つまでにある程度日数が必要なことを考慮すると、電気代を節約することができるLEDライトがおすすめです。

さらにLEDライトの色も見ておきましょう。水耕栽培には赤色と青色のLEDライトがよく使われます。

中には照明は白色の方が良いという方もいるでしょう。そんな時は植物育成専用ライトなら白色であっても十分に植物を成長させる効果があります。

水耕栽培キットはライトの性能が重要になってくるので選ぶ際には確実に見ておきましょう。

水耕栽培キットの大きさで選ぶ

水耕栽培キットは大きさもマチマチです。そのため自分の部屋に置きたいスペースを考えて購入するのも良いでしょう。

ただ小さいとその分収穫量や栽培できる植物も限られてくることが多いため、水耕栽培キットで大量の野菜を育てたいという方は別の置き場所が必要になってきます。

また置き場所以外にも縦のスペースを気にしておきましょう。水耕栽培キットでは主に葉っぱやハーブ系の野菜を育てることができますが、他にもミニトマトも栽培できます。ちなみにサツマイモやジャガイモなどの根菜類は、水耕栽培キットで育てるのは難しいとされているので覚えておきましょう。

そして葉っぱやハーブは、基本的に縦に大きく伸びないためそこまで気にしなくても良いですがミニトマトは縦にも伸びます。

そのため棚の中などに設置していると葉っぱが伸び切らず不良品になることもあるので、ある程度縦にもスペースがある所に水耕栽培キットを置くようにしましょう。ただトマトの品種には縦に伸びないレジナトマトというものがあります。レジナトマトならそこまで縦のスペースが必要ありません。

水耕栽培キットはこれがおすすめ!

LED付き水耕栽培キットはMotoMが販売するAkarina05(OMA05)がおすすめです。

Akarina05はなんといってもその見た目が最大の特徴で、デザイン性が高いため一見水耕栽培キットには見えません。そのため水耕栽培キットをインテリアとしても利用したい方にはぴったりです。またAkarina05にはブルー・アイボリー・ピンク・オレンジの4種類があるため、お部屋に合わせてよりオシャレに置くことができます。

そんなスタイリッシュなAkarina05は、幅47×奥行18×高さ36cmと玄関やリビングルームに置くことができます。またそこまで大きなサイズでないため本棚の上にも置けるでしょう。ちなみにAkarina05本体の下には保護シールが貼られているので、本棚などの家具の損傷の心配もいりません。

そしてAkarina05のLEDライトはインテリアにこだわっているため、部屋に合わせにくい青色や赤色ではなく白色となっています。そのためより部屋に合わせやすく、植物が育っていく過程も見やすいでしょう。

さらにLEDライトは16時間点けていたとしても1日にかかる電気代はたったの約7円です。そのため1か月間毎日16時間点けていても約210円で済みます(1kwh27円計算した場合)。電気代が心配だという方はこれを聞くと安心できるでしょう。

最後にAkarina05の値段ですが税込15180円となっています。LEDライトが水耕栽培キットに付いているものはおおむね1万円を越えてくるため、妥当な値段と言えるでしょう。

ぜひ自宅にAkarina05を設置して家庭菜園を楽しんでください。

まとめ

水耕栽培は土耕栽培にある土の手入れや太陽光に関する管理が必要ないため、家庭菜園をしたことがない人におすすめです。

また水耕栽培で育てらた野菜は成長が早く、サラダ菜などの小ぶりな野菜は栄養価も高く成長する傾向があります。そのため栄養価の高い野菜を食べたいという方にもおすすめです。

そして水耕栽培キットを選ぶ時はライトの性能をしっかり確認しておきましょう。ライトは基本的に長時間使う必要があるので、電気代を節約できるLEDライトがぴったりです。

他にも水耕栽培キットをインテリアとして設置したいという方は置き場所などにも気を付けておきましょう。

ちなみにAkarina05は電気代も安く、見た目もオシャレなためおすすめです。

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. どんなダウンライトがおすすめ? それぞれのメリットとデメリット

  2. 大人のクリスマスにオススメ♪お家をオシャレに飾り付ける方法とは?

  3. 新築の戸建てができるまでの流れを徹底解説!

  4. デスクライト

    PC作業におすすめのデスクライト

  5. ダイニング照明

    ダイニングにおすすめの3灯ペンダントライト!選ぶポイントも解説

  6. ツインリフラクション

    【2022年度版】おしゃれで目に優しいデスクライトを選びたい

  7. 北欧の人々の暮らしから学ぶ【照明】の取り入れ方

  8. ブラケットライト(壁付照明)

    ウォールランプの種類や選び方・おすすめ10選

  9. ブラケットライトで空間をおしゃれに演出する方法

  10. テーブルスタンドやテブールランプを置いてお部屋をワンランクアップ!

  11. 用途別におすすめLEDデスクスタンド

    <勉強が楽しい!>勉強を楽しむための方法とは?

  12. 和室をオシャレにしたい! ダウンライトがおすすめ