リラックスチェアはおしゃれで座り心地の良いものを

疲れた時にホッと一息つけるリラックスチェアは、おしゃれで座り心地の良いものを選ぶと、インテリアのアクセントにもなりますね。
あなたのリラックスタイムをより良い時間にしてくれる、おしゃれでハイセンスなリラックスチェアの上手な選び方をご紹介します!

リラックスチェアの種類

?

リラックスチェアと言っても、そのサイズや形はさまざまです。
ここでは、リラックスチェアのさまざまな種類をご紹介します。
あなたの理想のリラックスチェアは、どのタイプですか?

脚も伸ばせるオットマンタイプ

ホテルなどに行くと、椅子のそばに高さの低い台座のようなものがあるのを見たことがあると思います。
これは「オットマン」と呼ばれるもので、椅子の前に置いて脚を乗せるために使います。
オットマンがあると、椅子に座っても脚を伸ばすことができるので、とても楽に座ることができるんですね。
疲れた時こそ、身体を伸ばして楽な姿勢を取りたくなりますよね。
リラックスチェアに座って脚が伸ばせると、身体もリラックスでき本当に嬉しいですよね。

揺れが心地良いロッキングチェア

ロッキングチェアの特徴は、椅子がゆらゆら揺れること。
椅子の脚がカーブしているので、身体を揺らすと椅子もゆらゆらと揺れます。
背もたれも一般的な椅子よりも高くなっているので、身体が包み込まれるような座り心地です。
身体が包み込まれる安心感と、呼吸に合わせるかのような椅子の揺れがとても心地が良い椅子だということが言えますね。
ちょっとお昼寝・・・という時にもピッタリの椅子ですね。

持ち運びに便利な折り畳みチェア

使わない時は折り畳んで収納出来るタイプのリラックスチェアもあります。
折り畳みタイプのリラックスチェアのメリットは、空間を広く使えることです。
折り畳みタイプのリラックスチェアは、他のリラックスチェアよりもサイズ感が小さくコンパクトなので空間のジャマになることもありません。
また、必要に応じて折り畳んでおけるのでワンルームなど限られた空間にもおススメです。

椅子の作りとしては1枚布で作られていてクッション性もないので、座り心地は一般的なリラックスチェアよりも劣ってしまうかもしれません。

リラックスチェア おしゃれの決め手はココ!

ポイント

おしゃれなリラックスチェアを選びたいなら、椅子の素材や形に注目して選んでみましょう!
あなたの暮らしのインテリアのテイストと合わせて選ぶのもポイントです。

温もり感じる自然素材

木材や布など自然素材が使われているリラックスチェアは、それだけで温もりを感じます。
木材は、ひとつひとつ色合いや木目などの風合いが違います。
その違いが自然素材ならではの個性でもあり、親しみを感じるはず。
布素材は、触り心地や通気性が良いので長時間座っていても快適さをキープしてくれます。

自然素材のリラックスチェアは、どのようなテイストにも馴染みやすく、空間全体を柔らかい印象にしてくれます。

高級感あふれる革素材

ラグジュアリーな空間が好みでしたら、リラックスチェアも高級感漂う革素材を選ぶと、存在感もあり空間のアクセントになります。
革素材は、使い込むほど革が柔らかく馴染み、全身を柔らかく包み込んでくれることでしょう。
革素材のリラックスチェアは、その存在感であなたを贅沢な癒やしの時間へと導いてくれるはずです。

個性豊かなデザイン

リラックスチェアをおしゃれ重視で選ぶなら、デザインにも注目したいですね。
リラックスチェアは、一般的な椅子に比べてサイズ感もあるのでお部屋のアクセントにもなります。

そのデザインもさまざまで、一般的な椅子のようにシンプルなデザインのものもあれば、リラックスチェア全体が丸みを帯びたものもあります。
丸みを帯びたデザインは、まるで赤ちゃんのベッドのような印象です。
身体をスッポリと預けることができ、包まれている気分です。

リラックスチェアの色合いも豊富で、ブラック・ベージュ・グレー・ブラウンなど取り入れやすい色合いが多くありますが、レッド・イエロー・グリーンなど華やかな
色合いも展開されています。
生地にチェック柄やボタニカル柄などが使われているものもあります。
インテリアの印象と照らし合わせながら、あなたの好みで選ぶことができますね!

リラックスチェアはおしゃれで座り心地の良いものを

ポイント

おしゃれなリラックスチェアを選んでも、座り心地が悪ければ残念ながらリラックスすることはできませんね。
せっかくリラックスチェアを選ぶなら「おしゃれ+座り心地の良さ」で選びたいですね。
ここでは、失敗しない座り心地の良いリラックスチェアの選び方をご紹介します。
じっくりと吟味して、あなたにピッタリのリラックスチェアに巡り合ってくださいね!

体形に合わせて選ぶ

リラックスチェアを選ぶ基本は、あなたの体形に合ったものを選ぶことです。
体形に対してサイズが小さすぎるものは、窮屈に感じ長い時間座るのには向いていません。
反対に、サイズが大きすぎるのもバランスが悪く良くありません。
実際にリラックスチェアに深く座ってみて、腰と背もたれの間にすき間ができてしまうと腰が痛くなってしまいます。

また、かかとが床につかないリラックスチェアも要注意です。
かかとが床につかないと、脚がぶら下がった状態になり膝の裏が圧迫され血行が悪くなってしまいます。
この場合は、脚を伸ばすことができるオットマンを使うことで問題が解消されます。

背の高さに合わせて選ぶ

体形に合わせて選ぶ他に、あなたの背の高さもリラックスチェアを選ぶポイントとなります。
リラックスチェアに座った時の背もたれの高さがポイントです。

リラックスチェアは身体を預けてゆったりと座ることができる椅子です。
この時、頭をきちんと支えられることが大切です。
椅子に背中を預けた時に、頭が背もたれから出てしまうと首や肩を痛めてしまう原因になります。
背中を背もたれに預けた時に、きちんと頭を支えられる高さの背もたれがあるのも座り心地の良いリラックスチェアのポイントです。
「ヘッドレスト」が付いているリラックスチェアは、きちんと頭を支え首や肩も安定するのでおススメです。

リクライニング機能

リクライニング機能が付いているリラックスチェアは、使う用途に合わせて背もたれの角度が調節できるのでおススメです。
例えば、「テレビを見る」「読書をする」「お昼寝をする」では最適な背もたれの角度が違いますよね。
傾きが大きいリラックスチェアは、テレビを見たり読書をするのには不向きです。
反対に、傾きが小さいリラックスチェアは、お昼寝には不向きです。
疲れた時には、背もたれを倒してゆっくり過ごしたいですよね。

リクライニング機能は目的に合わせて、あなたの好みの角度に適切に変えられるのがとても嬉しいですね。

まとめ

リラックスチェアは、デザインも豊富でおしゃれなものが沢山あります。
機能性と座り心地も一緒に選ぶことで、より快適なリラックスタイムを過ごすことができます。
じっくりと吟味して、あなたにピッタリのリラックスチェアを選んでくださいね!

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 部屋の明かり

    部屋のライト(照明)について知ろう

  2. 直付け照明だからできる!おしゃれで機能的なおすすめ照明器具

  3. 模様替えでおしゃれな部屋にレイアウトしよう

  4. フロアスタンド

    北欧の内装はおしゃれ?北欧の住宅の特徴を徹底解説!!

  5. 用途別におすすめLEDデスクスタンド

    【2024年度版】引っ越しの時に転出届って必要なの?いつまでに準備するの?

  6. 必見!在宅勤務に照明が必要な理由とは?

  7. ガラスシェードのブラケットライトの魅力を活かしたインテリアアイデア

  8. クラシカルなシャンデリア

    新築時にシャンデリアを設置して、優雅な気分を満喫しよう

  9. 土を使わず清潔!インテリアにもなる水耕栽培の楽しみ方

  10. 照明のプロが教える!適切な照明器具の選び方

  11. 勉強ができないと諦める前に!できない人の特徴と対処法

  12. おしゃれな吊り下げ照明!その魅力や選び方とは?