中古マンションをリノベーションして購入する!メリットと選ぶ際の注意点とは?

マンションの購入を検討する時の選択肢のひとつに「中古マンションのリノベーション」があります。ここでは中古マンションのリノベーションについて、メリットと選ぶ際のポイントについてご紹介します。
マンション購入の悩みとして「新築か?中古か?」という問題があります。もちろん新築が購入できれば一番良いのですが、予算の都合もあると思います。そんな方におすすめできる内容となっていますので参考にしてみて下さい。

「リノベーション」とは?

はてな

住宅の改築の際に「リフォーム」という言葉を聞いたことがあると思います。では「リノベーション」とはどのような意味でリフォームとの違いはどこにあるのでしょうか。

「リノベーション」の意味

リノベーションは英語で「Renovation」となり、「革新・刷新・修復」といった意味となります。建築においては既存の建物に大規模な工事を行い、住まいの性能を最初の状態より向上させ、価値を高めることをいいます。
従来の状態にプラスαで新しい機能を追加したり、生活がより快適になるような間取りやデザインに変更したりすることで建物の価値を向上させるのです。例えば、「耐久性・耐震性の向上のための壁補修」や、「家族構成に合わせたリビングやダイニングの間取りの変更」などがリノベーションにあたります。

「リノベーション」と「リフォーム」の違い

リフォームは英語の「Reform」で、「修繕・改良」といった意味です。こちらは老朽化した建物を新築の状態へ戻すという意味となり、原状回復ということになります。マイナスの状態からゼロに戻すことを指し、リノベーションとは少し意味が違うことがわかるでしょう。
現在はリノベーションとリフォームの言葉の使い分けが曖昧になっており、同義語として利用されることも多くなっています。

何故「リノベーション」が流行っているのか?

現在リノベーションが注目されている理由として、いくつかのメリットがありますのでご紹介します。

・自由に設計ができる
リノベーションは生活のスタイルに合わせて物件を自由に設計することができます。既存の間取りにとらわれることなく、自分に最適なデザインを作り出すことができるのです。
例えば子供の誕生を考え、リビング・ダイニングに死角がなくどこからでも子供の動きを把握できるように間取りを変更したり、料理好きな奥様が料理がしやすいようにキッチンの収納スペースを広くとり、家事の導線を使いやすく変更したりといった具合です。
また、自分の好みに合わせてお部屋の雰囲気を北欧風にしたり、アメリカンテイストにまとめたりといったデザインの変更も可能となっています。

・物件の選択肢が増える
中古のマンションは新築マンションより物件数も多く、自分の希望する地域や立地条件などで探しやすいというメリットもあります。条件の良い新築物件は競争もあり、なかなか見つからなかったり、条件が合っても設備や環境に不満が残ることもありますが、中古物件のリノベーションを視野に入れると対象物件の数も増え、自分の条件に合う物件も見つけやすくなるでしょう。

・資産価値が高まる
物件の築年数が古くなると資産価値は落ちていきます。ですがリノベーションを行うことで室内のデザインや設備の状態が改善されると物件の資産価値が高まったり、下がりにくくなったりします。長期的に考えると初期投資としてリノベーションを行うことは、資産価値の下落抑制になります。

・新築より安価で購入できる
新築物件は新築というだけで割高な価格で販売されていることが多くあります。これからの生活の変化を考えると住居選びもできるだけ低予算で済ませたいはずです。きれいにリノベーションした中古物件なら新築のような生活が新築よりもお安く実現することができます。

・周囲の環境を把握しやすい
新築物件は出来上がるまで実物の物件を確認できません。モデルルームを見学し決めてしまう場合、周囲の環境についての情報はカタログなどの情報のみとなってしまいます。また、同じ階や上下階の住人がどのような人か把握することはできません。
中古物件ならある程度の周囲の環境が確認でき、隣近所の住人についてもリサーチすることができます。

リノベーションする中古マンションを選ぶ時のポイント

ここまでで中古物件のリノベーションに興味が出てきた方もいると思います。では、実際にリノベーションを行う中古マンションについて選ぶ際の注意点についてもご紹介します。

マンションの築年数を確認する

日本では1981年に耐震基準の見直しが行われ、改正前と後では住宅の耐震基準が異なります。築年数の古い物件では、設備や資材の劣化により耐久性や耐震性が落ちている物件もあります。中古マンションのリノベーションを考える時の物件探しは専門の業者に相談しましょう。

利便性・デザイン性と費用を天秤に掛ける

リノベーションにかかる費用は工事の内容によって大きく差があります。部分的な工事だけなら100万円~300万円程度に収まりますが、間取りの変更などの大がかりな工事は500万円を超えることもあります。自分が必要としている設備・間取り・デザインと予算のバランスが大切になります。
リノベーションを考える時は予算を明確に設定し、自分の希望に優先順位をつけておきましょう。はっきりとしたビジョンがあれば施工業者との打ち合わせもスムーズに進みます。

入居までを逆算する

リノベーションの流れとしては、「物件の買い付け(本契約)」、「リノベーション内容の確定(下見・設計・契約)」、「工事開始(竣工検査)」といった項目で行われます。すでに出来上がっている新築物件と比べ、入居可能までに時間がかかりますので、入居希望日が決まっている場合は早めに作業を進める必要があります。しっかり入居までを逆算し、無理な日程にならないように注意しましょう。

共有部分の状態は許容できるか

内装はリノベーションで変えることができますが、それ以外の外観や共有スペースは変えることができません。例えばごみステーション、自転車置き場、メールボックスなどです。この部分の利用を自分が許容できる範囲かどうかも確認しておく必要があります。

リノベーションが可能な物件か

マンションの建築構造には2つのタイプがあり、構造壁で建物を支えている「壁式構造」と、柱と梁(はり)で建物を支える「ラーメン構造」となります。もし間取りの変更を考えているなら「ラーメン構造」である必要があります。
また、水回りの位置の変更にも給排水管の位置によって制限されることがありますのでキッチンの位置を変えたいという場合は事前に確認しておきましょう。

【まとめ】中古マンションのリノベーションで快適なライフスタイルに!

中古マンションの購入には新築マンションの購入より気をつける点はありますが、金額的なメリットや、購入条件といった部分で有利なことも多くあります。リノベーションにより新築並みの状態で自分のライフスタイルに合った物件にできるなら検討する価値はあると思います。これからマンションの購入を考えているようでしたらリノベーションという選択肢も検討してみて下さい。

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. シーリングライト

    角型引掛シーリングを交換したい!交換が必要なのはどんなケース?

  2. 3面鏡

    今注目!モダンでおしゃれな照明付き洗面鏡

  3. メイク用鏡

    メイク用の拡大鏡はミラーライト(照明付き鏡)がおすすめ!

  4. 新店舗のオープン前にやっておくべきこととは?

  5. 寝室をおしゃれに演出する照明器具選び

  6. インダストリアルインテリアのスタンドライトでシンプルな空間を作ろう

  7. 勉強

    勉強におすすめのグッズを使って効率を高めよう

  8. 買い物

    【2022年度版】おすすめクリスマスギフトを厳選!女性や幼い子供向けの商品も

  9. 【2022年度版】引掛シーリングにダクトレール用の器具を取り付ける方法とは?おすすめ照明もご紹介!

  10. おしゃれな洗面ミラー照明で快適な空間づくり

  11. ダクトレールペンダントライト

    空間に魅力と機能をもたらすダクトレール用のペンダントライトについて魅力をご紹介します

  12. 洗面所ダウンライト

    マンション探しならリノベーションマンションがおすすめ!