【2025年度版】浴室灯の電球を交換する方法 LEDライトにするには工事が必要?

浴室灯

「浴室灯の電気がきれてしまったので交換したいけど、どうすればいいの?」、「浴室灯をLEDに取り替えたいんだけど、工事は必要なの?」という疑問を持った方はいませんか。

ここではそんな疑問に答えるべく、浴室灯の交換方法から交換時の注意事項、LEDに交換する方法、おすすめの浴室灯まで紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてください。

ミラーライト間接光

今、人気のライト付鏡「女優ミラー」

鏡の周囲や背面にLEDライトが内蔵された照明付きミラーのラインナップ。商業施設、ホテル他、ホテルライクな暮らしを求める方に人気の商品です。さまざまなデザイン、機能を持った豊富なバリエーションをご用意しております。

浴室灯を交換する前に知っておきたい注意事項

照明についてのお悩み

バスルームは浴槽やシャワーでお湯を使うため、他の部屋とは違った環境となっています。そのため照明を取り付ける際、いくつか注意しなくてはいけないことがあります。しっかりと注意事項を守らないと、照明器具を破損させたり、電球の寿命を縮めたり、思わぬ事故に繋がる可能性があります。必ず守るようにしましょう。

防湿型のものを選ぶ

バスルームではお湯を使うため必然的に湿度が高くなります。そのため照明器具の内部に水が浸入しないようにするために防湿型の照明器具を設置する必要があります。防湿型の照明器具は基本的にカバーと土台部分の間にゴムパッキンが取り付けられており、水蒸気や水が照明器具の内部に入ってくるのを防いでくれます。

ワット数に注意

ワット数も注意が必要です。最大許容ワット数を超えた電球を使用すると、電球が壊れてしまったり、カバーが変色したり、溶けてしまう可能性があります。浴室灯は湿気が入り込まないように密閉している分、熱がこもりやすくなっているため、注意が必要です。

密閉型のLED電球を選ぶ

LEDは白熱電球や蛍光灯とは異なり熱くならないという特徴を持っていますが、LEDの内部ではしっかりと発熱しています。またLEDは熱に弱いため、密閉された状態だとこもった熱にやられて、劣化してしまう恐れがあります。

バスルームでは必ず密閉型のLEDを選ぶようにしましょう。密閉型LEDは放熱処理ができるように設計されているため、密閉した空間でも使うことができます。

ミラーライト 600×900ミリ 鏡正面 近接スイッチ 電球色 白色 MBK012R MBK013R

洗面室に設置するライト付き鏡

鏡面にLEDライトが埋め込まれたミラーライトで、鏡の側面に近接スイッチが付いたタイプ。薄型でスタイリッシュなデザインで、ホテル・レストラン・エステ・ジムのパウダールームなどを気品のある空間を演出します。

税込 110,000

浴室灯の電球を交換する方法

LED電球の選び方

一口に浴室灯といってもいくつか種類があります。ここではその中でも代表的な浴室灯の交換方法を紹介します(電球の交換時は必ずスイッチをオフにしてください)。

丸型・角型照明

丸型照明と角型照明は天井や壁に取り付けて使う代表的な浴室灯のひとつです。浴室全体を明るくすることができるため、多くの場所で使用されています。

丸型照明と角型照明の電球の交換方法の流れは以下の通りです。

①カバーを回して外す

②古い電球を回して外す

③新しい電球を回して取り付ける

④カバーを回して取り付ける

照明器具本体に対応している電球や注意事項などが書かれているため、電球が切れてしまった時は購入する前に確認しておくとよいでしょう。丸型照明と角型照明は比較的簡単に交換することができます。

ダウンライト

ダウンライトは埋め込み式の照明器具です。天井に埋め込まれている分、照明器具自身が表に出てこないので、スッキリとした見た目になるのが特徴です。

ダウンライトの電球の交換方法は以下の通りです。

①カバーを取り外す

②電球を交換する

③カバーを取り付ける

ダウンライトも電球の交換方法は基本的に丸型・角型照明と同じです。またダウンライトにもしっかりと照明器具本体に対応している電球や注意事項などが書かれています。電球が切れてしまった時は事前に確認するようにしましょう。

[防湿タイプ・曇り止めヒーター付き]ミラーライト

脱衣所や洗面室に! 防湿・曇り止めヒーター付きのミラーライト

曇り止めヒーター付きだから洗面空間を快適に!ミラーの内面にヒーターを内蔵。スイッチを入れることでミラーが温まり、鏡の曇りをスッキリ取り去ることができるので浴室に隣接した脱衣所や洗面所でも曇りをサッと除去することができます。 ※ミラーライトの使用条件は周囲温度30℃です。サウナ、浴室では使用できません。

税込 181,500

浴室灯をLEDライトに交換する方法

浴室灯に限らず、最近ではLEDライトが主流となりつつあります。そのためLEDライトに交換したいという方も少なくないでしょう。

そもそもLEDって?

そもそもLEDとは何なのでしょうか。

LEDはLight Emitting Diodeの略で、日本名で発光ダイオードと呼ばれるものです。LEDは従来の白熱電球や蛍光灯とは異なり、半導体を使って光を照らす光源で少ない電力で光を放射できるほか、寿命が長く、あまり熱や紫外線を放出しないのが特徴です。

その利便性から一般のご家庭のみならずさまざまなところで普及されてきています。

工事は必要?

浴室灯をLEDにするためには電気工事士という専門の資格が必要です。必ずお近くの電気工事会社に依頼して工事をしてもらうようにしましょう。工事費は本体価格や使っている照明器具によって異なるため、交換したいという方は一度見積もりをとってもらうようにしましょう。

浴室灯におすすめの照明を紹介

バスルーム

最後に浴室灯におすすめの照明器具を紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

丸型・角型照明

丸型照明と角型照明はバスルームで使われる代表的な照明器具です。基本的にシンプルなデザインのものが多く、1灯だけでもしっかりと浴室全体を明るくしてくれる利便性に富んだ照明器具です。

ダウンライト

ダウンライトは浴室内をスッキリとさせたい方におすすめの照明器具です。ただし丸型照明や角型照明とは違い、1灯だけだと浴室の大きさによっては浴室全体を十分に明るくすることができない場合があります。そのためダウンライトを設置したい場合は、複数台取り付けるか、他の照明器具と組み合わせるとよいです。

間接照明

浴室に間接照明を設置することもできます。間接照明は陰影を作ることができ、浴室内をおしゃれでムーディな空間にすることができます。直接照明と組み合わせて、そのときの気分によって使い分けるのもいいかもしれません。

ライン照明

ライン照明は、その名の通り棒状の照明器具です。ライン照明は間接照明のように使用することができ、おしゃれで高級感のある空間を作り出すことができます。

バスライト

バスライトは照明演出を楽しむことができる照明グッズです。バスライトは100円ショップなどでも売られており、誰でも簡単にムーディな空間を作り出すことができます。

トップライト

照明器具ではありませんが、トップライトを設置するという方法もあります。トップライトとは天窓のことで、浴室内に太陽光を取り入れることができます。トップライトは解放感を味わうことができ、露天風呂のような心地よさを感じることもできます。

防湿タイプのミラーライトMBK011-WWP

ユニットバスなど浴室内に設置可能の防湿タイプのライト付鏡

ホテルなどの浴室におすすめのミラーライト。曇り止めヒーター付きで、ミラーの内面にヒーターを内蔵。スイッチを入れることでミラーが温まり、鏡の曇りをスッキリ取り去ることができます。 ※ミラーライトの使用条件は周囲温度30℃です。サウナ、浴室では使用できません。

税込 181,500

まとめ

お風呂の照明

いかがでしたか。浴室は他の部屋とは違った特殊な環境です。そのため防湿型の照明器具を設置しなくてはいけなかったり、最大許容ワット数に気を配りながら密閉型の電球を取り付けなくてはいけなかったりと、いくつか注意が必要です。

浴室灯をLEDに交換したい場合は、必ずお近くの電気工事会社に依頼してください。LEDに交換するためには専門の資格が必要で、素人が行うと思わぬ事故に繋がる可能性もあり、また法令違反にもなります。

浴室に取り付けられる照明器具は丸型照明と角型照明だけではありません。ダウンライトやライン照明、間接照明などを設置することもできます。またなるべく安く照明演出を楽しみたい方には、バスライトというものがあります。

浴室灯は生活する上で欠かせない照明器具です。しっかりと注意事項を守った上で、自分なりのこだわりある空間を作ってみましょう。

おすすめ商品

  1. LED拡大鏡 拡大倍率3倍 丸型 GBK022

    LED拡大鏡 拡大倍率3倍 丸型 GBK022

  2. 手前に引くと点灯するライト付き鏡 GBK024-V

    手前に引くと点灯するライト付き鏡 GBK024-S

  3. 間接光 LED一体型ミラーライトMBK019R-L

    間接光 LED一体型ミラーライトMBK019R-L

  4. ライト付き洗面鏡 MBK010R-L 電球色

    ライト付き洗面鏡 MBK010R-L 電球色

  5. フレーム内側のLEDが照らすスタイリッシュな鏡 GBK026B

    フレーム内側のLEDが照らすスタイリッシュな鏡 GBK026B

  6. 間接光 450×600 LED一体型ミラーライトMBK017-w

    間接光 450×600 LED一体型ミラーライトMBK017-w

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 子どもの目を守りたい!スタンド式デスクライトおすすめ5選

  2. ジェルネイル

    ネイルサロンを開きたい人必見!おすすめの内装デザインや費用について

  3. 白熱からLED電球の交換

    【2024年度版】LED電球に交換するときの注意事項

  4. おしゃれな部屋に演出するならフロアスタンドがおすすめ

  5. ペンダントライトのコードは長さ調整可能?便利なアイテムも紹介!

  6. 収納力抜群の三面鏡とコンパクトな一面鏡から選べる!洗面所をおしゃれに整えるミラーライトキャビネット

  7. ステンドグラスのペンダントライトでお部屋をアーティスティックに

  8. 電球交換

    ペンダントライトのソケットから電球を外す方法は?

  9. 照明の取り付け

    【2024年度版】照明器具の交換は自分でできないこともある?種類や手順を紹介します

  10. 買い物 照明

    引っ越しをすることで起こる!?三大メリットをまとめてご紹介!

  11. 食卓照明って?種類と選び方のポイント

  12. 読書 ホテル

    ホテルのようなリラックス空間を作る♪インテリアのコツとは?