フレンチカントリーにおすすめ!選び方のコツとペンダントライトなどおすすめ10選

幅広い年齢層に人気なフレンチカントリーとインテリアの特徴、相性の良いペンダントライトなどおすすめな照明についてご紹介します。

選ぶ照明次第でよりフェミニンで優しげな雰囲気にしたり、少し大人っぽく空間を引き締めたりと、自分らしくアレンジを楽しめます。

フレンチカントリーのお部屋とは

フレンチカントリーとは、フランスの田舎町の家のようなナチュラルで素朴、親しみやすく居心地の良い雰囲気のインテリアの総称のことです。

フランス南部のプロヴァンス地方の農家のような雰囲気で、自然素材などを生かしたインテリアスタイルのことです。

フレンチカントリーの特徴

インテリアのテイストの一つであるフレンチカントリーは、温もりを感じられ、自然体でリラックスできるような落ち着いた空間が特徴です。

主にベースカラーは白や淡色系で、ニュアンスカラーやくすみ系ライトカラーも人気です。

シャープというよりはマイルドでソフトなニュアンスでまとめられているので、家具のフォルムなどは丸みを帯びたデザインも好まれます。

布やウッドなどの自然素材を取り入れるとフレンチカントリーなインテリアの雰囲気を再現しやすいです。

床や壁に漆喰や古材を使用したり、テラコッタのレンガなどを、取りれるのもおすすめです。

ベースカラーは白系の淡色

フレンチカントリーのインテリアでは、多くの場合で白系などの淡色をベースカラーとします。

ホワイトやアイボリーなどの白系の他に、くすみ系のライトピンクやライトブルー、マッシュルームカラーのようなくすみライトグレーなども人気です。

自然や天然素材

相性の良い素材としては、自然な風合いの天然素材なども、フレンチカントリーでは好まれます。

コットンやリネン、レースなどのファブリックをインテリアに上手に生かした空間演出なども得意です。

柔らかな印象のシェイプ

フレンチカントリーのインテリアでは、柔和でソフト、優しげで柔らかなニュアンスが好まれます。

そのため、家具などもシャープなエッジのあるデザインよりは、丸みを帯びたシェイプの家具が人気です。

シャビーシックやアンティークなど

あえて素朴なアイアンやガラスなどの小物使いなどを用いて、細部までおしゃれなインテリアも楽しめます。

例えばアンティークのアイアンフックを取り入れたり、ガラス製の小物入れを見せる収納に使うなども人気です。

アンティークなど風合いを感じられるニュアンスをおしゃれに取り入れたシャビーシックなインテリアなども、フレンチカントリーなインテリアの仲間です。

フレンチカントリーに合うインテリア

ホワイトインテリア

白系の淡い色がベースカラーとして人気なフレンチカントリーでは、インテリアのテーマカラーをホワイトで統一するのも好相性です。空間印象のウェイトを大きく占めるメインの家具やカーテンなども同系色でまとめましょう。

一般的な賃貸住宅の壁紙は白系ですので、フレンチカントリーなインテリアは挑戦しやすいインテリアテイストと言えます。

シャビーシック

経年劣化でアンティークな風合いがありながら、優美で品のよう雰囲気なシャビーシックは、幼く可愛らしい印象になりすぎずにおとなっぽくフレンチカントリーを取り入れたい方にもおすすめです。

アンティーク風のデザインや、あえてペンキが剥がれたようなラフなニュアンスなどの家具や照明もおすすめです。

ヴィンテージミックス

シャビーシック同様にユーズド感のあるインテリアも、フレンチカントリーと意外なほどに相性が良いです。

インダストリアルインテリアや男前インテリアなどでも好まれるようなアイアン系の家具や照明をポイント使いで取り入れるのもよくあいます。

ヴィンテージリネンや古材、あえてかすれた感じのペンキなど、ユーズド感のあるテクスチャーを程よく取り入れた雰囲気はシャビーシックにも共通していますが、よりラフなこなれ感でジャンダーレスに好まれやすい傾向にあります。

フレンチカントリーにおすすめな照明

白や淡色インテリアと好相性

インテリアのベースカラーと照明器具の色味を合わせると、空間に統一感が生まれます。

フレンチカントリーでは小物使いなど足し算のスタイリングも人気ですが、一方でそれらをバランスよくまとめるための引き算もポイントです。

優雅で優しげなデザイン

ナチュラルでありながら上品で優美な雰囲気や、フェミニンな雰囲気にも相性の良いフレンチカントリーでは、照明にも優雅で優しげなデザインを取り入れるのもおすすめです。

ガラスや磁器など、やさしく温もりを感じさせるライティングも人気です。

ナチュラルな風合いのファブリックシェードやウッドシェードなどの照明もおすすめです。

丸みのある曲線的な形

ソフトな雰囲気と好相性なフレンチカントリーには、丸みのある曲線的なデザインがおすすめです。

ドーム状のガラスシェードや、ころんとしたシェイプのウッド照明などは、可愛らしい雰囲気のフレンチカントリーインテリアに人気です。

フレンチカントリーのお部屋にあうペンダントライト10選

ガラス系ペンダントライトおすすめ3選

フレンチカントリーなインテリアと好相性な、ガラス系ペンダントライトのおすすめ3選をご紹介します。

スモークガラスのドーム型ペンダントライト

落ち着きのあるスモークガラスのシェードは、シックな落ち着いた印象のフレンチカントリーインテリアにも好相性です。つるんとしたデザインではなくエンボスがあるので、柔らかく揺らぎを感じられる明かりが特徴です。

ペンダントライトGPN002

スモークガラスのセード 1灯ペンダントライト 幅φ30cm GPN002 引掛シーリング

エンボスで煌めきを際立たせるスモークガラスセード。エンボスのテクスチャがガラスの煌めきを際立たせます。スタイリッシュなムードを演出してくれます。

クリアガラスシェードのビンテージテイストペンダント

ビンテージテイストのガラスシェードと真鍮ソケットは、すっきりとシンプルでありながらおしゃれな雰囲気を感じさせます。主張が強すぎないので、他のインテリアにも馴染みやすいバランス感も魅力です。

レトロなランプが風情を感じさせるペンダント GPN011

真鍮古美メッキカラーのアーム部分とソケット、ビンテージテイストのクリアセードが、程よいヴィンテージ感を演出しています。

模様入りガラスのペンダントライト

ペンダントライト

クラシカルな模様の入ったガラスシェードは、高級感や落ち着きのあるフレンチカントリーと好相性。

マットブラックのソケット上部にもデザインが施され、シックで品の良いおしゃれな雰囲気が魅力です。

縦長なシェイプが存在感のあるペンダントライトは、アクセント照明にもおすすめです。

ペンダントライトGPN009

模様入りガラスセード ペンダントライト GPN009 引掛シーリング

模様入りガラスとクリアランプのキラリと光るフィラメントの組合せがクラシカルな印象のペンダント。

アンティーク系ペンダントライトおすすめ3選

フレンチカントリーなインテリアと好相性な、アンティーク系デザインのペンダントライトおすすめ3選をご紹介します。

ガラス×真鍮のペンダントライト

リブ模様のドーム型ガラスシェードに真鍮パーツを組み合わせたペンダントライトは、レトロな風合いが魅力です。フランスの蚤の市で見つけたようなアンティーク風なデザインは、上品で優美なシャビーシックやフレンチカントリーにおすすめです。

レトロな感じがおしゃれ! ガラスセードのペンダントライトMPN053

レトロな感じがおしゃれ! ガラスセードのペンダントライトMPN053

リブ模様のガラスセードと鉄を真鍮ブロンズ色に仕上げたソケット部分・ガード部分がレトロさと無骨さを感じさせるペンダントライト。セードはプレス加工した肉厚なガラスに、さらにフチにガードがつけられているため強度が高く、ガラス表面の凹凸は光を拡散させる効果があるため、柔らかい光で空間を照らしてくれます。

ニッケルメッキワイヤーのペンダントライト

ペンダントライトMPN056

アイアンシェードで電球を覆うデザインは、中の電球が見えるデザインなのでハードな印象にならずに、ラフなこなれ感が魅力です。シェード部分はニッケルメッキでセミマットな金属の風合いなので、ナチュラルな雰囲気のフレンチカントリーにもおすすめです。

ニッケルメッキワイヤー ペンダントライト 電球有り/無し MPN056 引掛シーリング

ニッケルメッキワイヤー ペンダントライト 電球有り/無し MPN056 引掛シーリング

シンプルなワイヤーフレームがおしゃれなペンダントライト。天井に引っ掛けシーリングボディが設置されていれば、自分で簡単に設置できます。電球はありかなしかを選べます。

クリアガラス 3灯ペンダントライト

ペンダントライト

3灯のライトを一つの長方形シェードで覆ったデザインは、シェンデリアのような存在感が魅力です。電球とクリアガラスとアイアンパーツでデザインされているので、フレンチカントリーにも似合うデザインテイストです。

ペンダントライト

レトロ感漂う クリアガラスの3灯ペンダントライト GPN001-3

クリアランプのフィラメントがレトロ感ただよう大型ペンダント。カフェインテリアなどにマッチするシンプルなフォルム。取り付けは電気工事が必要です。お近くの電気工事店にご依頼ください。

磁器系ペンダントライトおすすめ2選

フレンチカントリーなインテリアと好相性な、磁器系ペンダントライトのおすすめ2選をご紹介します。

ドーム型磁器ペンダントライト

磁器のシェードは自然素材由来で、フレンチカントリーなインテリアとも好相性です。

デザインの穴から光が漏れて、温かみを感じる明かりで空間を照らしてくれます。温もりを感じさせるナチュラルな雰囲気が魅力です。

磁器ペンダントライトMPN18

細かい模様が個性的な磁器ペンダントライト 引掛シーリング MPN18

ダイニング等お部屋のワンポイントに清潔感あふれる純白な磁器素材を用いたシリーズ。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。

円柱磁器ペンダントライト

円柱のペンダントライトの多くはスポット的に下へと光を伸ばしますが、磁器素材ならじんわりと透けながら照らしてくれるので、優しく周囲へと光が伝わります。開口部からソケット側にかけて透け感がグラデーションになり、ニュアンスのあるライティングを楽しめます。

磁器ペンダントライトMPN19

マットな質感 磁器ペンダントライト 直径φ8.6cm 引掛シーリング MPN19 ダクトプラグ レール用 MPN19D

ダイニング等お部屋のワンポイントに。清潔感あふれる純白な磁器素材を使用しました。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。昼間は磁器の白さがお部屋に清潔感をあたえ、夜は磁器からもれる灯りがお部屋をほっとあたたかくともします。

ウッド系ペンダントライトおすすめ2選

フレンチカントリーなインテリアと好相性な、ウッド系ペンダントライトのおすすめ2選をご紹介します。

大人可愛い三角シェード

ペンダントライト

三角シェードは鋼板なので布シェードやガラスシェードとは明かりの伝わり方が異なり、スポット的に食卓上などを照らします。上部はナチュラルなウッドなので鋼板のシェードでもシャープになりすぎず、大人可愛い雰囲気でフレンチカントリーなインテリアにもおすすめです。

ペンダントライト

北欧テイストのお部屋にぴったりな三角セードのペンダントライトMPN049

真っ白なセードと木の飾りがポイントのペンダントライト。木の飾りがあることで、ナチュラルな素材感とどこかほっこりとした雰囲気が感じられます。

木調シェードのペンダントライト

mpn046

細部のデザインまでかわいらしいころんとした木製シェードのペンダントライトは、様々なテイストのインテリアにもおすすめです。シンプルインテリアや北欧風インテリア、フレンチカントリーにも好相性です。

ナチュラルテイストなデザインで食卓の空間を優しく照らします。

北欧風 木調セード ペンダントライト MPN046

北欧風 木調セード ペンダントライト MPN046

直径32.2㎝の大ぶりなセードは、食卓をあたたかく包み込むような光で広く照らしてくれます。セードの素材は鉄ですが、茶色塗装後、木目模様を転写して木調に仕上げています。ナチュラルテイストなお部屋や、北欧風のお部屋にもマッチするペンダントライト。セード内側を白色にすることで反射効率をアップさせ、よりダイニングテーブル上を明るく照らします。

まとめ

ガーリーやフェミニンな可愛いらしいテイストや、落ち着いた風合いのシックなテイスト、アンティークなど細部のニュアンスまでおしゃれにこだわるテイストなど、フレンチカントリーといっても実は種類は様々です。

基本的な特徴をおさえて再現しつつ、照明選びなどで自分らしさをプラスしましょう。

おすすめ商品

  1. 拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

    拡大率3倍 LEDライト付の拡大鏡 丸型 GBK022

  2. アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

    アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

  3. ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

    ロングボディ リーディングライト(読書灯) MBK006

  4. ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

    ライト付き鏡 450×600サイズ 白色光 MBK010R-W

  5. 金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

    金色メッキと黒色のシックな2トーンのワークライト[MST022]

  6. 球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

    球状のランプが2灯ついたペンダントライトMPN034-2

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. リビング

    ダクトレールの人気照明おすすめのペンダントライトをご紹介

  2. 取り付ける照明で印象は変わる、天井につける照明の種類と特徴

  3. 平屋の家におけるメリットとデメリットを知ろう

  4. クリスマスに部屋を飾ろう!おすすめのアイテムを紹介!

  5. フロアスタンドMST039

    初心者にも使いやすい!間接照明にもなるスタンドライトをご紹介!

  6. トイレ照明の選び方とおすすめのおしゃれなペンダントライトを紹介

  7. お部屋の照明に北欧デザインをプラスしてみませんか

    お部屋の照明に北欧デザインをプラスしてみませんか

  8. 【ダクトレールの設置は工事不要! その設置方法と工事を依頼した場合との違い

  9. ぴたっとLED

    テレワークを充実させる照明を選ぶ方法

  10. 照明選びでリノベーションを成功させよう

  11. おしゃれな家づくりのポイント!

  12. 癒しの空間

    心地よい照明空間