【2022年度版】賃貸でも大丈夫!簡易ダクトレールの取り付け方

簡易ダクトレール

簡易ダクトレールは引っ掛けシーリングに取り付けることができるダクトレールです。賃貸でも照明を楽しめる簡易ダクトレールの魅力を紹介します。

簡易ダクトレールって何?取り付け方とは

簡易ダクトレール

ダクトレールが何かを先に説明します。ダクトレールは照明器具を取り付けられる1本のバー状の配線部品のことです。照明レール、ライティングレールとも呼ばれ、レールの上ならどこにでも好きな位置に照明を取り付けることができます。もともとは商業施設などの工事用のパーツとして普及していました。しかし今では簡易ダクトレールというものが普及し、電気工事の必要がなく、後付けでダクトレールを簡単に取り付けることが可能になりました。

簡易ダクトレール

簡易ダクトレールとは電気工事の必要がなく、引っ掛けシーリングがついていればそこにはめるだけで簡単につけられるダクトレールのことです。引っ掛けシーリングのかたちによって取り付けられないダクトレールもありますので、自分がほしいダクトレールと自宅の引っ掛けシーリングのかたちを確認してから購入するようにしてくださいね。

簡易ダクトレールは安いもので約3000円から売っています。通販サイトで手軽に購入できますのでみてみてくださいね。

簡易ダクトレールの長さは2メートル未満のものがほとんどです。それ以上長いダクトレールをつけたい場合は工事が必要になります。

取り付け方

取り付けは製品によっても変わりますが、10分ほどでとりつけできるくらい簡単です。

基本的には天井の引っ掛けシーリングに金具を設置→引っ掛けシーリングと簡易ダクトレールのプラグを接続→レールを先ほど引っ掛けシーリングに取り付けた金具に固定→アジャスター(天井面とレールが水平になるように調整できる部品のこと)を調節、という流れです。

購入した簡易ダクトレールの説明書を読んで取り付けを行ってください。

取り付けはほとんどの簡易ダクトレールについてくる説明書を読めば簡単にできると思いますが、取り付けというより対応の引っ掛けシーリングかどうかが重要です。必ず購入する前に自宅の引っ掛けシーリングを確認しましょう。



簡単ダクトレールに照明器具をつけよう

ダクトレールが取り付けられたら次は照明器具をつけましょう。     

上の写真がダクトプラグです。プラグ部分をダクトレールにはめて回すとカチッとはまります。ダクトレールに取り付けられる照明器具はダクトレール用の照明器具です。引っ掛けシーリング用のプラグでは取り付けられないので注意してください。

ペンダントライト引っ掛けシーリグタイプとダクトプラグタイプの違い

メーカーでは取り付け方法が引っ掛けシーリングタイプとダクトプラグタイプそれぞれで同じ器具デザインの商品を出しているところも少なくありませんので、引っ掛けシーリングに直接取り付けるのかダクトレールに取り付けるのかで選んでくださいね。どうしてもつけたい照明器具が引っ掛けシーリング用しか無かった場合、ダクトレール変換ソケットというものもネットなどで売っています。そちらを購入して照明器具の引っ掛けシーリング部分に取り付けるとダクトレールに取り付けられます。

ダクトレールに使用できる照明はライティングダクト[JIS C 8366]で規格化されているのでダクトレールと照明器具のメーカーが異なっても取り付けられます。ダクトレールに取り付け可能の照明であればお好きな照明器具をお選びください。

照明器具を取り付ける時の注意

簡易ダクトレールには許容ワット数、耐荷重があり、ダクトレールに取り付けられるスペースがあればいくらでも取り付けられるというわけではありません。必ず許容ワット数と耐荷重を超えないようにしましょう。1灯でも、多灯でも重量オーバーすると落下や火事の原因になりますので注意しましょう。

取り付け方にも注意が必要です。左右どちらかに重い照明器具をつけてしまうとバランスを崩し照明器具がはずれてしまったり、ダクトレール自体落ちてきてしまったりすることがあります。左右のバランスをみて重さが偏らないように注意して取り付けてくださいね。

簡易ダクトレールを取り付けるメリット

簡易ダクトレール

賃貸には白い円盤状のシーリングライトがついているイメージです。明るさは十分確保できますし不便はないですが、インテリアにこだわるなら照明器具も自分好みにしたいですよね。しかし引っ掛けシーリングには照明器具が1つしか取り付けられず、ペンダントライトやスポットライトを取り付けたとしても部屋の明るさが足りなくなってしまいます。そんな時に役に立つのが簡易ダクトレールです。魅力は以下の通りになります。

・照明器具を複数つけることができる

・ライティングを楽しめる

・工事が不要で賃貸でも取り付けられる

・照明器具以外にもダクトレール用フックやコンセントプラグ、スピーカーなどを取り付けられる

好きな照明器具を取り付けられるのも魅力ですが、1灯ではできなかったライティングだったり、照明器具以外の例えばフックを取り付けてそこから観葉植物を吊り下げたりと、楽しみ方の幅が広がるのが簡易ダクトレールです。模様替えのときに照明器具の取り付け位置や数を変えて、お部屋の雰囲気が変わるのを楽しんでください。

ダクトレールに取り付けたい!おすすめのライト

ペンダントライト

小さめのペンダントライトが多灯使いされているとお洒落で可愛らしいですよね。デザインはさまざま、ガラス製、磁器製、アンティーク調、北欧テイストとたくさんあります。同じデザインを3つ吊り下げたり、違うデザインを組み合わせて吊り下げたり、照明器具選びからとても楽しいですね。

MotoMのおすすめペンダントライトは以下です。あたたかな光を放つ磁器シリーズと、どんなインテリアにも馴染みやすいスタイリッシュな円筒シリーズ。どちらも人気のあるペンダントライトです。



スポットライト

スポットライト

スポットライトは光の方向・角度を変えられる照明です。壁にあてて間接照明にしたり、絵や置物にあてて美術館のようなライティングにしてみたりと楽しい使い方ができます。スポットライトは照明器具のデザインが豊富にあるわけではありませんが、光の色や配光などの種類はあります。どんな空間にしたいのかで取り入れるスポットライトのスペックを気にしてみるといいかもしれません。

デザインやテイストのほかに、照明器具も違うものを取り付けてもいいですね。

ペンダントライトとスポットライト、両方の器具を簡易ダクトレールに取り付けて使用するのもいいですよ。

まとめ

簡易ダクトレールの魅力は伝わったでしょうか?賃貸だからと諦めていた方も必見の簡易ダクトレールは難しいことはなく取り付けも簡単です。ただし照明器具をつけるときの注意事項は絶対に守って安全に使用してくださいね。

簡易ダクトレールは照明器具やライティングの自由度があがる素敵アイテムです。ぜひ取り入れてみて楽しんでくださいね。

おすすめ商品

  1. スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

    スフィアシリーズ 球状ランプ直径Φ100mm×3灯がついたブラケットライト MBK038W(B)-3

  2. お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

    お部屋で家庭菜園 水耕栽培器Akarina05

  3. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010W(B)-5 間接光

  4. アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

    アクリルカバー付き円筒ペンダントライト ダクトレール用

  5. サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

    サビ風黒色塗装ワークライト[MST023]

  6. 無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

    無骨すぎないソケット型 ペンダントコード MPN042

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 【2022年度版】緑に癒されて暮らしたい!グリーンインテリア

  2. 一人暮らしの贈り物にピッタリな机上に置く電気スタンド

    一人暮らしの贈り物にピッタリな机上に置く電気スタンド

  3. 勉強部屋にぴったりなペンダントライト特集!

  4. 念願の新築一戸建て♪購入の流れについて説明します!

  5. LEDライトの特徴を理解して効果的に使い分けよう!

  6. 寝不足で悩んでいる方へ。おすすめ睡眠アプリを一挙に紹介します!

  7. 美しく輝く女優ミラーを手軽に実現!壁掛け照明の選び方

  8. ダイニングにぴったりなペンダントライトの選び方とモダンテイストの商品を紹介

  9. はてな

    自分で引っ越しはできる?方法やコツ、注意点について説明します!

  10. 照明器具メーカーによる違いは?選び方を紹介

  11. ペンダントライト

    ペンダントライトをオーダーメイドしよう!

  12. 自宅で野菜の栽培を始めよう!水耕栽培に適した照明器具の紹介