ペンダントライトは暗いから使いづらい?

お部屋をおしゃれに演出したいからペンダントライトを取り付けしたという方々もいらっしゃることでしょう。
とても雰囲気のあるおしゃれ空間を作り出すことができたのかもしれませんが、ペンダントライトを取り付けしたら暗いということが起きてしまった方もいるかもしれません。

果たしてペンダントライトとは、私達はどのような向き合い方をすればいいのでしょうか。今回、その質問にバッチリ回答したいと思います。

このような照明器具はいかがでしょうか。

ペンダントライトは暗いから使いづらい?

ペンダントライトとは、チェーンやコードなどで天井から吊り下げる照明のことを言います。

また、天井から固定された形状のものをシーリングライトと言います。

おおかた、多くのご家庭ではペンダントライトではなく、シーリングライトを取り付けしているケースが多いでしょう。

よくシーリングライトとペンダントライトは比較されますが、シーリングライトと比較してペンダントライトは天井から吊り下げている分、照射範囲が狭くなることが特徴です。

ペンダントライトは、広い範囲を照らすのは苦手な照明器具です。ですから、ペンダントライトは暗いと言われてしまっても仕方のないことなのかもしれません。

主照明がシーリングライトのことなら、ペンダントライトは副照明として効果を発揮する照明器具ということができます。

主照明として使用したいという方々は、暗いことが支障をきたすこともありますので、使えるワット数や電球の灯数などもしっかりリサーチして、実際に生活していく上で問題ない明るさなのか確認して購入するようにしましょう。

また、ペンダントライトは、蛍光灯のような白い電球が使われることはそれほどなく、ほとんど、電球色(オレンジ色)を使用しているため暗いと感じてしまうでしょう。

ペンダントライトは、暗いことがメリットである

しかし、ペンダントライトが暗いことは全面的に悪いことではありません。実際に、暗さを照明器具に求めることもあります。だとしたら、ペンダントライトが暗いのもメリットということになります。

「お部屋はどのお部屋も明るくあるべき」。日本人の方々は、特にそのような気持ちで、ずっと照明器具と向きあっていた歴史があります。照明器具が明るいとなんでもすることができますからね。これほど機能性豊かな生活家電はないと言っていいでしょう。夜、明るいということはとても贅沢なことです。

しかし、そのような照明器具にいつも全面的に包まれてちょっと疲れてしまうことはないでしょうか。会社は、明るい照明器具が取り付けされていて、その下で一生懸命お仕事をしなければならない場所です。

でも、自宅はそうではなく、やすらぎや疲れをとるために存在している場所です。果たして、そのような場所で、全体を明るくする照明器具だけに囲まれているってどんな感じなのでしょうか。

みなさんは、まだ暗い照明器具を取り付けすることによって癒しの空間がもたらされることに気づいていないことがあるのではないでしょうか。それは、シーリングライトではなく、ペンダントライト照明を取り付けすることです。

ネット通販ショップでも、いろいろなタイプのペンダントライト照明が販売されているので、一度じっくり覗いてみませんか。

ペンダントライト照明には、やすらぎ感やおしゃれ感を追求していただきたいと思います。

ペンダントライト照明は、天井から吊り下がった照明器具のことです。シーリングライトと比較して天井から下がっている分、その場にいる人たちの目にもとまりやすいでしょう。ですからペンダントライトに対して、いろいろおしゃれを追求しようという気持ちも起こるでしょう。ネット通販ショップでも、いろいろ素敵なデザインのペンダントライトが販売されています。

ペンダントライトの暗い問題をこう解消する

ペンダントライト照明を取り付けしたいけど暗いのはちょっと嫌だという方々もきっといらっしゃるでしょう。果たして、そのような問題は解決することができるのでしょうか。

まず、お気に入りのペンダントライトを見付けたからと言って、デザイン、形だけで判断しないようにしましょう。やっぱり、照明器具は空間でどう光るのかがチェックしたいポイントです。

そして、その光があなたのイメージしている光ならばいいのですが。

暗いペンダントライトが嫌だというのなら、ランプシェードに布やガラスのような透過する素材を選ぶと、天井や壁にも光が広がって明るいと感じるでしょう。

でも、大きさだったり、形、素材によって、同じ電力を消費するものでも光り方には違いがありますので、どの程度の明るさが自分自身に合っているか確認する必要があります。

たとえば100W程度の明るさのペンダントライトでもその素材やデザインによって光り方には違いがありますし、用途によって明るいと感じる人もいらっしゃるでしょうし、暗いと感じる人もいるでしょう。

最終的には照明器具の明るい暗いは、ご自身の好みと言ってもいいでしょう。まずは、自分自身が、どのような灯りを求めているか知ることが大事です。

また、裸電球や透明なランプシェードのペンダントライトを選択してしまうことで、とてもまぶしいと感じてしまうこともあります。
アルミ、真鍮、ホウロウなど、ランプシェードが透過しない素材を使用して明るさをコントロールしてください。

ペンダントライトは、決して暗いだけの照明器具ではありませんが、くまなく明るくするものでもありません。ですから、必要としている場所を明るくすることができるかについてしっかり考えるべきでしょう。

ペンダントライト照明は、いろいろおしゃれなものが販売されているので、ついついデザイン重視という買い方をしてしまう方々がいます。しかし、ペンダントライトに対して、どのように光るのかということを無視して購入してしまうことで失敗してしまうので注意してください。

ペンダントライト照明はただ暗いだけでない

ペンダントライト

ペンダントライト照明は、暗いだけの照明器具ではありません。ペンダントライトと上手くおつきあいをしていくために、抑揚のある落ち着いた空間にどうすれば出来るのかということを考えるといいでしょう。

LDKで、ペンダントライトをただ暗い照明器具として捉えてしまえば、不安だからつい多めの照明器具を設置してしまうということも起きてしまうでしょう。そのとき光がそれぞれ交差しあって、必要している以上の明るさになってしまうこともあります。

そのような事態にならないように、LDKを、ひとつの空間として捉え、それぞれの場所で何をするのか、また、その場所でどの程度の明るさを配置すればいいかについて考えてみましょう。

ペンダントライトは、必要としている場所だけ明るく照らす照明器具と考えるのがいいでしょう。あとは、ペンダントライトが暗い空間を作りだし、その場にいる人たちは癒されることでしょう。そのような暗い空間が必要ないという方々は、そもそもペンダントライト向きではないのです。

まとめ

いかがでしょうか。今回、ペンダントライトが暗い問題についてお答えしました。

ペンダントライト照明は、明るくてかつ暗い照明器具なのです。また、お部屋におしゃれ空間を作りだしてくれる灯りです。そして、暗さに癒されるという方々も多くいらっしゃることでしょう。

ペンダントライト照明は、暗いスペースを作り出す照明器具だからこそ、明るい部分もより価値観をもたらすのだと思います。

おすすめ商品

  1. コンパクトリーディングライト(読書灯)

    コンパクトリーディングライト(読書灯)

  2. 洗面室を素敵に! 調光・調色付きミラーライト

    洗面室を素敵に! 調光・調色付きミラーライト

  3. 球状のランプがかわいい レール用ペンダントライト

    球状のランプがかわいい レール用ペンダントライト

  4. 白い布セードが印象的な5灯LEDシャンデリア

    白い布セードが印象的な5灯LEDシャンデリア

  5. 円筒ペンダントライトレール用

    円筒ペンダントライトレール用

  6. レトロ調ペンダントライト

    レトロ調ペンダントライト

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 新しいスタートにふさわしいおすすめの引っ越し祝い

  2. アンティークな机が欲しい! お部屋にピッタリのデザインを選んでみよう

  3. スマートな暮らしを叶える便利な照明付き家具を紹介

  4. 洗面室

    洗面鏡の選び方とは?厳選した洗面鏡おすすめアイテムもご紹介します

  5. 室内栽培でLEDライトは必要?メリット・デメリットを紹介

  6. おしゃれで明るいペンダントライトの選び方

  7. ダイニングテーブル

    ダイニングライトの上手な選び方|おすすめの照明5選も!

  8. 勉強

    おすすめの勉強のやり方を知ろう!

  9. 磁器照明ダクトプラグ

    部屋の印象を変えるペンダントライト!(天井照明)取り付け方法やポイントとは?

  10. 新築照明

    【リフォームの疑問】200万の予算でどんなことができるか調べてみた

  11. 知っておきたいインテリアの基本

  12. ポイント

    【歯科医院の内装】患者さん目線の内装のポイントとは?