人気メーカーの売れ筋シーリングライト

シーリングライトは、一般的な照明器具として多くの場所で使用されています。

人気メーカーからも数多くの商品が展開されていますが、「シーリング」とはどういう意味か知っていますか?

日常的に使われるシーリングライトは、どのような特徴があるのでしょうか。

今回は、シーリングライトの「シーリング」の意味や、シーリングライトを照明器具として使用するメリット、各メーカーが販売するシーリングライトの売れ筋商品をご紹介します。

アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

緩やかな放物線を描いたアームの先に真球ガラスがついたシャンデリア。空間を華やかに演出します。真鍮メッキと乳白色ガラスの組み合わせにより、高級感の中に安らぎを感じさせます。

シーリングとは

「シーリング」は「天井」という意味で、シーリングライトは天井に直接取り付けるタイプの照明器具を指します。

シーリングライトは一般的にもっとも使用されている照明器具で、高い位置(天井)から照らすため、広範囲に明かりを届けることができ、シーリングライトを設置することで、広い部屋であっても一つの照明だけでまかなうことができます。

シーリングライトは部屋全体を均等にまんべんなく照らしてくれるため、一部分だけ強い照明になるようなことはなく、天井に直接設置するため圧迫感なく広々とした空間に仕上げてくれます。

一般的なシーリングライトは似たようなデザインをしていることが多く、おしゃれのために取り入れる機会は少ないですが、十分な明るさを部屋全体に届けてくれると同時に、リモコンでの操作ができるなど機能面で優れていることが多く、日常的に使用する照明器具としては最適です。

シーリングライトは一般的な照明器具のため、多くのメーカーがさまざまな商品を販売しています。

ここでは、NEC、アイリスオーヤマ、パナソニックの売れ筋シーリングライトをご紹介します。



NECの売れ筋シーリングライト

NECの売れ筋シーリングライトは、「快適あかりシーリング(ハイスペックモデル)」です。

・HLDCE14100SG(適用畳数~14畳)

・HLDCD12100SG(適用畳数~12畳)

・HLDCB08100SG(適用畳数~8畳)

適用畳数に合わせて、3つの商品展開から選ぶことができます。

「快適あかりシーリング(ハイスペックモデル)」は、文字がはっきりと見え勉強や読書をする環境に最適な「よみかき光(昼光色)」、家族とのだんらんの時間に最適な「だんらん光(昼白色)」、リラックスしたいときにぴったりの「なごみ色(電球色)」の3パターンがあり、どの光色でもお部屋の広さに合わせた最大光量の明るさを得ることができます。

光色は調光が10段階、調色21段階の全210パターンから設定可能です。

また、明かりを24時間自動制御してくれる「快適あかりモード」も搭載されています。

「快適あかりモード」は1日の生活を快適に送ることができるよう時間帯ごとに最適な光色・明るさがプログラミングされており、目覚めてから就寝するまで、快適に過ごすことができる明かりを作りだし、生活リズムを整えてくれる機能です。

消灯してからも真っ暗にならず約2分~3分の間、淡いブルーグリーンの光を出すホタルック機能では、突然の停電が起こっても点灯回路が停電を感知することでホタルックLEDが点灯します。

淡いブルーグリーンの光により、足元などに危険がないかを確認しながら行動することができます。

「快適あかりシーリング(ハイスペックモデル)」は省エネ性にもこだわっており、従来の蛍光灯器具と比較すると60%以上、2014年に発売された同社のLEDシーリングライトよりも20%以上の消費電力削減に成功しています。

そのほか、快適性が追及された操作しやすい液晶リモコンや、消し忘れの防止や目覚めサポートにも利用できる便利なタイマー機能など使いやすい機能がたくさん搭載されています。

NECのシーリングライトは、2019年にNECライティング株式会社がすべての事業を株式会社ホタルクスに継承しており、現在のNECブランドのシーリングライト商品は株式会社ホタルクスで製造・販売されています。

LEDを使用した照明器具だけでなく、防災や環境、見守り、安心・安全などさまざまな分野に配慮した商品展開を行っています。



アイリスオーヤマの売れ筋シーリングライト

アイリスオーヤマの売れ筋シーリングライトは「5.0シリーズプレーンタイプ」です。

・6畳調光 CL6D-5.0(適用畳数~6畳)

・8畳調光 CL8D-5.0 (適用畳数~8畳)

・12畳調光 CL12D-5.0(適用畳数~12畳)

・6畳調色 CL6DL-5.0(適用畳数~6畳)

・8畳調色 CL8DL-5.0(適用畳数~8畳)

・12畳調色 CL12DL-5.0(適用畳数~12畳)

適用畳数、調光・調色の6パターンの商品展開から選ぶことができます。

シンプルなデザインで、リビング・ダイニング、寝室や子供部屋など、どんな部屋にでも合わせやすいシーリングライトです。

薄くコンパクトな設計のため、設置しても部屋に圧迫感を与えず、すっきり明るく照らしてくれます。

ボタンの数が少ないシンプルでわかりやすいリモコンでかんたんに操作することができ、調光10段階・常夜灯2段階・調色がある場合は調色11段階で切り替えることが可能です。

切タイマー機能を使用すると、設定後徐々に照明が暗くなり30分後に消灯します。

あらかじめ設定しておけば、節電や消し忘れの防止になる便利な機能です。 

ランプ寿命は約40,000時間と長寿命になっており、約10年間は交換が不要とされています。

消費電力は蛍光灯の約半分のため、節電や節約にもつながります。



パナソニックの売れ筋シーリングライト

パナソニックの売れ筋シーリングライトは「スタンダードシリーズ」です。

「スタンダードシリーズ」は、独自の新レンズ設計で薄型化を実現した、すっきりとしたコンパクトなデザイン、明るさ・省エネを兼ね備えたシーリングライトシリーズです。

・HH-CE2033A(適用畳数~20畳※パナソニックの独自基準による測定算出)

・HH-CE1833A(適用畳数~18畳※パナソニックの独自基準による測定算出)

・HH-CE1444A(適用畳数~14畳)

・HH-CE1244A(適用畳数~12畳)

・HH-CE1044A(適用畳数~10畳)

・HH-CE0844A(適用畳数~8畳)

適用畳数に合わせて、6パターンの商品展開から選ぶことができます。

新レンズ設計で薄型化を実現した「スタンダードシリーズ」は、本体の高さを約36%カットし、従来品の約140mmから約90mmとなり、より圧迫感なく天井がすっきりして見えるデザインになっています。

光を拡散させて中央まで光を届かせる内側レンズと、内側レンズよりさらに角度を広げて端まで光を届ける外側レンズ、LEDが配置されない基盤間の光の途切れを緩和させる効果がある導光プリズムという3つの技術を使い、光をより拡散させています。

畳数基準内であれば最大光量の明るさを実現していながらも、明るさはそのままに従来の蛍光灯器具と比較すると約61%の高い省エネ性能も実現しています。

「スタンダードシリーズ」に搭載された「文字くっきり光」機能では、文字が見えやすい色温度約6,200Kと明るさで小さな文字もくっきり見える光を実現しました。

「明るさアップ」機能は操作用リモコンについている「全灯ボタン」を長押しすることで、通常時の約1.3倍の明るさにすることができます。

勉強や読書、手芸などの細かい手作業時におすすめの機能です。

「おまかせモード」機能を使用すると、設定時間になると自動であかりのシーンを切り替えることができます。

初期設定は朝モードで5:00に全灯(文字くっきり光)、昼モードで12:00に普段のあかり、夜モードで20:00に暖かい色に切り替えられるよう設定されています。

生活に合わせて朝モード・昼モード・夜モードに明かりの切り替え時刻を設定することができるため、意識をしなくても入眠に適した環境を整えてくれます。

「るすばんタイマー」機能は、あらかじめ設定した時刻に明かりのスイッチが自動的にオン・オフに切り替わる機能です。

点灯・消灯時刻は「設定通り」「15分前」「30分前」の3パターンでランダムに切り替わります。

「るすばんタイマー」機能を使用することで、長期で家を留守にする際の空き巣対策や、一人暮らしをする女性が、家族がいる家に帰宅しているかのように装うこともできます。

また、はっ水はつ油樹脂と帯電防止剤を組み合わせた、パナソニック独自のキレイコートをシーリングライトのカバーに採用しているため、汚れやほこりが付きにくく、掃除を行う際も軽く拭くだけで、シーリングライトをキレイに保つことができます。

カバーと本体の隙間に防虫剤をしみこませたパッキンが装着されており、防虫性能がアップした虫ブロック設計になっているので、カバー内への虫の侵入を未然に防げ、面倒な手入れをせずに済みます。



まとめ

シーリングライトは、「シーリング」=「天井」という意味であるように、天井に直接設置するタイプの照明器具です。

天井に直接設置するため、圧迫感なく、部屋を広々とした空間に仕上げることが可能で、十分な明るさを部屋全体に届けてくれるため、日常的に使用するには最適な照明器具です。

リモコンでかんたんに操作ができる点など、ほかの照明器具と比べて機能面も優れている場合が多いとされています。

シーリングライトは一般的に最も使用されることが多いため、人気メーカーからさまざまな商品が展開されています。

NECでは「快適あかりシーリング(ハイスペックモデル)」、アイリスオーヤマでは「5.0シリーズプレーンタイプ」、パナソニックでは「スタンダードシリーズ」がシーリングライトの売れ筋商品となっています。

丸い円盤型でデザイン面では似たような商品が多いシーリングライトですが、各メーカーのシーリングライトは、適用畳数による商品展開のパターンや、操作性や搭載されている機能など、異なる部分も多いです。

日常的に使用するシーリングライトは、利便性で優れている面が多くあります。

さまざまなメーカーのシーリングライトを見比べて、ぴったりの商品を見つけてくださいね。

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. テーブルスタンドとは?おしゃれな商品や選び方を紹介

  2. キッチンにおすすめのペンダントライト(天井照明)!人気のデザインは?

  3. 用途別!後悔しないデスクライトの選び方

  4. LED拡大鏡丸形 GBK022 クロームメッキ

    ミラーライトはなぜおすすめなのか?用途にあったおすすめのミラーライトを選ぼう!

  5. ひな祭りは華やかな部屋飾りでより楽しもう!

  6. 浴室に隣接した洗面脱衣所にはMotoMの曇り止めヒーター付き鏡がおすすめ

  7. マンション照明でおしゃれな空間を演出しよう!選び方とおすすめの照明5選

  8. モダンインテリアとは?室内をおしゃれにするペンダント照明も紹介

  9. 引っ越しの手続きはいつからできる?転出のために役所でやること

  10. おすすめ!お部屋のメイン照明に大活躍、シーリングライトの魅力をご紹介 

  11. 【2022年度版】直付照明には工事が必要! 専門業者に依頼

  12. 電球交換

    ペンダントライトのソケットから電球を外す方法は?