ブログ
MotoM(モトム)スタッフが照明のことはもちろん、インテリア・お役立ち情報などを配信してます。ぜひご覧ください。
-
玄関収納の悩みを解決!スッキリ整頓で気持ちいい空間へ
玄関は、家と外をつなぐ重要な空間です。靴やコート、傘など、様々なものを収納する必要があるため、散らかりやすく、整理整…
-
ベッドでの快適な読書には読書灯がおすすめ!
本記事では、ベッドでの快適な読書に読書灯をおすすめする理由や、寝室向けの読書灯の種類と各特徴、種類別のおすすめの選び…
-
メイクアップミラーの魅力とは?MotoMがおすすめするアイテムもご紹介!
メイクアップミラーとは、顔周りが見やすいように照明が備えられた鏡のことで、女優ミラーとも呼ばれるメイクに便利なアイテ…
-
トイレを北欧風にするにはどうしたらいい?コーディネートのポイント&おすすめの…
「トイレを北欧風にコーディネートしたいけれど、どうしたらよいのか分からない」「ペンダント照明をトイレに取り付けたいけ…
-
一人暮らしを彩る!照明で叶えるルームコーディネート術
一人暮らしのお部屋は、限られた空間の中で自分らしさを表現できる大切な場所です。照明の使い方次第で、部屋の雰囲気をガラ…
-
ベッドにヘッドボードにライトを設置するのがおすすめな理由
夜、ベッドで寝るときに室内灯を使っている人が多いと思います。中には「リモコン式の室内灯を使用している」という方もいま…
-
新居ですべき汚れ防止対策!マスキングテープを使ったアイデアを紹介
入居当時はピカピカな新居も、年月が経過すると汚れが目立ってきます。その汚れは、日々の掃除で綺麗にしていく必要がありま…
-
創造力や知性を育む!子供部屋の照明の選び方とおすすめ商品をご紹介
「リビングやダイニングの照明は決まったけれど、子供部屋の照明が決まらない」「子供部屋の学習環境を整えたいけれど、照明…
-
【おしゃれ度倍増!】キッチンにおすすめのペンダントライトはこれ!
おしゃれな空間にパッとしてくれるペンダントライト。そんなペンダントライトの映える場所として、よく取り付けられるのがダ…
-
引っ掛けシーリングって何?種類や対応する照明器具について紹介
引っ掛けシーリングを何かご存知でしょうか。引っ掛けシーリングは、照明器具を取り付けるために必要な配線器具です。本記事…