ライティングレールにスマートに電気を供給しよう

ペンダントライト

街に出かけると、商業施設や人気のお店の照明には、多くの場合「ライティングレール」が使われています。
ライティングレールは、照明器具をセッティングする役目と給電する機能を持っています。
最近では、一般家庭でもライティングレールの導入が進んできました。

この記事では、家庭でライティングレールを使って、おしゃれな照明を楽しむ方法について紹介しています。
導入を検討されているなら、参考にしてください。

おすすめ商品

  1. 防湿タイプ・曇り止めヒーター付き ミラーライト width=

    防湿タイプ・曇り止めヒーター付き ミラーライト

  2. スマートでシンプル3灯円筒ペンダントライト 引掛シーリング

    スマートでシンプル3灯円筒ペンダントライト 引掛シーリング

  3. 間接リーディングライト角型 黒色塗装 MBK025B

    間接リーディングライト角型 黒色塗装 MBK025B

ライティングレールの機能、電気配線はどうする?

照明の取り付け方:直付け

商業施設や店舗のディスプレイなどで見かけるレール式の照明は、「ライティングレール」と呼ばれる天井に照明を設置するためのバー状の照明設備と、ペンダントライトやスポットライトなどの照明器具を組合せたものです。

ライティングレールは、もともと照明を自由かつ効果的にセッティングする目的で、舞台照明用に使われてきた照明設備です。
その設備が商業施設やオフィスなどの照明にも採り入れられた後に、使い勝手やサイズが改良されて、小規模店舗や一般家庭の照明にもライティングレールが取り入れられるようになってきました。

ダクトレール
ライティングレール(ダクトレール)

ライティングレールは、「ダクトレール」とか「ライティングダクト」などと呼ばれることもあります。
ライティングレールの内部には電気が流れているので、レールのどの位置にでも照明器具を取り付けて使用できます。
選択的に照明を当てたり、簡単に照明器具の取付位置を変えたりすることができるので、照明を効果的に演出できます。

ライティングレールには、耐荷重や電気容量の許容範囲内であれば、いくつでも照明器具を取り付けることができます。
レールから直接給電されるため、照明器具の電源コード類をスマートにまとめることができます。

簡易取付型ダクトレール / 引掛シーリング対応

天井の引掛シーリングボディに設置できる簡易取付型ダクトレール

天井に設置されている配線器具が引掛シーリングで、ペンダントを複数台設置できなかったという方へ。この簡易取付型ダクトレールを設置すれば、ダクトレール対応器具が複数台設置できます。設置するペンダントライト(ダクトレール対応)は別途ご購入ください。

ライティングレールと電気配線について

キッチンカウンター照明

ライティングレールは、その内部に電気が流れているため、それ自体が給電設備の機能を有しています。
そのため、電気配線はライティングレールと電源の間を繋ぐルートだけになります。

天井にライティングレールを取付ける作業は、直接ねじ止めするなら誰にでも行えます。
しかしながら、電源からの配線を行う作業には電気工事士の資格が必要なため、必ず専門家に依頼してください。

ちゃんと電気工事を行えば、電気の配線が問題になることはありませんし、見栄えもよく設置できます。

ライティングレールの配線で問題となるのは、コンセント型と呼ばれるタイプです。
コンセント型とは、ライティングレールに給電用の電源コードが付いている製品のことで、近くにある既存のコンセントに電源コードのプラグを差し込んで使います。

このレールを使えば電気工事が不要なので、誰でも簡単にライティングレールを天井に取り付けて利用できます。
しかも大変安価なため、結構人気がある商品です。
ただし、天井に直にネジ止めする必要があるため、賃貸住宅ではつかえません。

さらに、このレールを使う場合は、既存のコンセントの所まで電源コードの取り回しをしなくてはなりません。
つまり、電源コードが露出したまま天井や壁をはうということです。
配線の露出が気になる場合は、配線隠しのモールを使うなどの手間がかかります。
付属の電源コードが1m~3mとあまり長くないので、コンセントの位置によっては延長コードが必要になります。

ランダムなドット柄 磁器ペンダントライト

ランダムなドット柄 磁器ペンダントライト

昼と夜と違った表情で楽しめます。ダイニング等お部屋のワンポイントに清潔感あふれる純白な磁器素材を用いました。自然由来の素材なので、ナチュラルな空間にマッチします。

ペンダントライトの電源コードについて

ライティングレールの配線については、電気工事をすればすっきり綺麗に仕上がります。
見栄えが良いレールが設置できて、さあ照明を取り付けようとする場合に、配線に関して1つ問題があります。

それはペンダントライトの電源コードです。
ペンダントライトは、きわめて豊富なデザインがあり、おしゃれな照明器具です。
ライティングレールを設置するなら、スポットライトよりもペンダントライトを使おうと考えている方が多いでしょう。
もちろん、耐荷重の許容範囲内なら、両方とも複数個を組合せて使えます。

ペンダントライトは、コードやチェーンで吊り下げる照明です。
場所や目的に応じて床からの距離が決まりますが、その際電源コードやチェーンの長さで調節します。
専門店では電源コードの長さを、例えば10cm刻みでオーダーメイドできるところもありますが、ネットショッピングなどで購入した場合は、長い電源コードを上手くまとめる手間がかかります。

ただし、電源コードをぐるぐると丸めて使うと発熱や断線の危険性があります。
伸ばして使うのが理想的ですが、余ったコードを上手く処理しないと見栄えがよくないかもしれません。
LEDペンダントライトなら消費電力が少ないので、電源コードの発熱が少なく束ねて使用できますが、使ってみて熱くならないか必ずチェックしてください。

なお、ペンダントライトのコードの溜まりをすっきりおさめてくれるフランジカバーが販売されています。
余った電源コードをカバー内に納めてくれるので、見栄えがよくなりますが、発熱を防ぐわけではありませんので、注意してください。

球状のランプがくっついたタイプ Φ100×2 ペンダントライト

【スフィアシリーズ】 球状のランプがくっついたタイプ Φ100×2 ペンダントライト

アシンメトリーに配置した乳白色のガラスグローブが、柔らかな光のリズムを演出する「スフィアシリーズ」のペンダントライトです。高さを変えて複数台をレイアウトすれば、明かりをちりばめたような華やな空間づくりにお使いいただけます。

ライティングレールに電気を送る部品は何がある?

ダクトレール

実際にライティングレールを設置する際には、レール本体の他に、レールに電気を送るための部品として「フィードインキャップ」があります。
フィードインキャップに配線を繋げることで、レールに電気が流れます。
安全対策として、ブレーカー付きのフィードインキャップも市販されています。

反対側のレールの終端には「エンドキャップ」という部品があります。
エンドキャップにより、感電や怪我を防ぎます。

ライティングレールを繋ぐ部品として、「ジョインタ」があります。
ジョインタには色々な形状の製品があり、直線的に繋ぐ、L字にする、コの字にするなど、ジョインタを使えば自由にレイアウトできます。

つぎに照明器具についてですが、照明器具をレールに取り付ける方法は電源接続部の仕様によって異なります。ライティングレール対応の製品は一般的に「ダクトプラグタイプ」といい、そのダクトプラグをレールにはめて回転するだけで取り付けることができます。その後、ペンダントライトの場合は照明器具の高さを合わせるために電源コードの長さを調節するだけで大丈夫です。もう1つ、「ダクトプラグタイプ」のほかに「引掛シーリングタイプ」という照明器具があります。このタイプはそのままではレールに取り付けることができません。

「引掛シーリングタイプ」のペンダントライトをレールに取り付けるための部品として、「ライティングレール用引っ掛けシーリングボディ」が必要です。
これがあれば、「引掛シーリングタイプ」の照明器具も繋いで使えます。
それ以外にライティングレールに電気を送る部品として「ライティングレール用コンセント」があります。

コンセントがあれば、ダイニングテーブルの上で電化製品を使って作業する際に利用できる上、合わせてレールに取り付けられる「吊りフック」を使えばそのフックに吊り下げた電化製品(例えばスピーカーなど)も繋いで使えます。
アイデア次第で、照明以外の用途にも応用が効くので、とても便利な設備になりますね。

ライティングレールの電気配線をする注意点

ライティングレールに電気配線をする際の注意点は2点です。

電気工事は必ず有資格者=電気工事士など、が施工する
許容電気容量を把握して使用する

いくらDIYに自信があっても、電気工事は資格が無いと行ってはいけません。
DIYで自分で取り付けたい場合は電気工事が不要の簡易ライティングレールを選びましょう。
延長コードがないからと言って、電源コードを勝手に延長改造してはいけません。

ライティングレールには、使用可能な最大電気容量=ワット数(W)が定められています。
アンペア(A)で表示されている場合は、100Vをかけるとワット数に変換できます。
一般的に600W、800W、1,500Wがあり、それに応じて取付ける照明器具の種類や数が制限されます。
容量オーバーは事故の原因となりますので、注意しましょう。

まとめ

ライティングレールがあれば、部屋の照明が優れたインテリアになります。
おしゃれな照明が、楽しい毎日を演出してくれます。
見慣れた部屋が見違えるように変わります。

本格的な工事が必要なライティングレールだとなかなか設置は難しくても、簡易型なら自分で簡単に設置することができます。
興味があるなら、簡易型を試してみませんか。
いつもの部屋に新たな魅力がプラスされて、楽しい暮らしが始まりますよ。

おすすめ商品

  1. マルチリフラクションデスクライトGST009 width=

    マルチリフラクションデスクライトGST009

  2. LEDペンダントクロームメッキ5灯 GPN006M-5

    LEDペンダントクロームメッキ5灯 GPN006M-5

  3. LED一体型ミラーライト MBK019R-L

    LED一体型ミラーライト MBK019R-L

  4. コンパクトリーディングライト 角型 MBK023B

    コンパクトリーディングライト 角型 MBK023B

  5. 球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010-5

    球状ランプ5灯付きシーリングライトMCL010-5

  6. 磁器ペンダントライトMPN21 引掛シーリング

    磁器ペンダントライトMPN21 引掛シーリング

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. ダクトレール

    おしゃれで個性的なペンダントライトは、ダイニングに魔法をかける「ひとさじのスパイス」!

  2. ハリウッドミラーとは

  3. アールデコスタイルのインテリアを取り入れた部屋作りのコツ

  4. インスタ

    「インスタ映え」は死語?変化が激しい若者の世界

  5. 感謝の気持ちが伝わるホワイトデーのお返し

  6. 木目調アクリル付き円筒ペンダントライト

    ペンダントライトの3灯使いでお部屋をおしゃれに演出!

  7. 照明器具から始める部屋のテイストの決め方

  8. メイクはどこで?使いやすいメイクルームのポイントとは

  9. スプラウトニンニクを使った料理

    「調理が簡単」で「美味しい」スプラウトニンニクを料理してみた

  10. ブラケットライトでおしゃれな寝室を演出しよう!おすすめ商品も紹介

  11. シンプルなスタンドライトで部屋の印象をお洒落にしよう!

  12. お米だけでないよ!新潟県燕市にある新潟工場の魅力

    お米だけじゃないよ!新潟県燕市にある新潟工場の魅力