シーリングライトへ交換!賃貸物件はあり?

お部屋の「照明」は部屋の雰囲気を左右するインテリアのひとつです。交換の際におすすめしたいのが「シーリングライト」です。使用メリットも多く、取り付けも簡単ですので自分の好みに合ったライトを選ぶことができます。ここではそんなシーリングライトの交換や種類についてご紹介します。特に賃貸物件ではオーソドックスなタイプであったり、ちょっと古臭いものが取り付けられたりする場合がありますが、条件が合えば賃貸物件での交換も可能ですのでぜひチャレンジしてみましょう。

シーリングライトとは

シーリングライトリモコン

シーリングライトとは、天井照明のひとつで、現在最も一般的に使用されている器具です。引掛けシーリングが設置されている部屋ならほとんどのシーリングライトを取り付けることができます。

引掛けシーリングの種類

シーリングライトのほとんどは「引掛けシーリング」と呼ばれるものが使われています。天井に設置されている引掛けシーリング(引掛けシーリングボディ)にシーリングライト本体側のプラグ(シーリングキャップ)を引掛けるように接続し、取り付けるものです。引掛けシーリングには、

・角型引掛けシーリング
・丸型引掛けシーリング
・埋込ローゼット
・引掛けローゼット

という種類があり、まれにライト本体のプラグに対応していない場合があるので、購入の際は引掛けシーリングの形状を確認しておいた方が良いでしょう。

引掛けシーリング対応のライトの種類

引掛けシーリングを使用したライトにも種類があり、それぞれ特徴があります。お部屋の雰囲気や、お部屋の照らし方によって選んでみてください。

・シーリングライト
天井に張り付くように設置される照明です。高い位置から光が照らされ部屋全体を明るい印象にしてくれます。また、場所をとらないので部屋の空間を確保でき、開放的なイメージを創り出してくれます。

・ペンダントライト
天井から吊り下げて使用する照明です。天井から離れた位置で照らすので、部屋に明暗ができ、雰囲気のある印象となります。また、シーリングライトより光が近くなるので光源が視界に入りやすく、照明の主張が強く感じられます。部屋全体を照らすのではなく、間接照明的な雰囲気が欲しい人向けのライトと言えるでしょう。

照明の選び方

シーリングライトを含めた照明器具には明るさの種類があります。これは一般的にお部屋の大きさによって選択されます。明るさは「ルーメン(lm)」という単位で表されます。たとえばLEDシーリングライトの場合、部屋の大きさと推奨される明るさは以下のようになっていますので参考にしてみてください。

・4.5帖:2,200~3,199lm
・6帖:2,700~3,699lm
・8帖:3,300~4,299lm
・10帖:3,900~4,899lm

あくまでも参考値ですので購入前に明るさの確認は行ってください。
では、ここからは賃貸物件にお住まいの方がシーリングライトの交換する場合の注意点を解説していきます。

賃貸物件のシーリングライトへの交換はあり?

照明取り付け

賃貸物件で入居時に照明器具が設置されていた場合、それは大家さんの所有物となりますので入居者が勝手に交換するわけにはいきません。交換の際は必ず大家さんに連絡し、了解をとる必要があります。

現在の器具の確認

現在の照明器具が引掛けシーリングを使用している場合は、照明器具本体の交換だけで取り付けることができます。しかし、引掛けシーリングでない場合、または照明のない場所への取り付けは配線工事による変更作業が必要になります。この配線工事は国家資格である「電気工事士」の資格が必要となります。現在の器具がどのようになっているかは事前に確認しておきましょう。

大家さんへ相談しよう

以上のうえで、シーリングライトの交換は大家さんとの話し合いが必ず必要になります。基本的に工事が必要ない場合はある程度の決まりを守っていれば了解いただけると思います。また、工事が必要な場合は、工事費の問題や、現状ついている照明器具の問題など若干深い話し合いが必要となりますが、入居者に気持ちよく使ってもらいたいと考えている大家さんがほとんどだと思いますので、後々のことも考えてしっかり話し合い、相談していきましょう。

退去時は原状復帰が基本

どのような場合でも、退去の際は原状復帰が基本です。変更したシーリングライトは元の照明に戻してから退去することになるでしょう。そうなると、最初についていた照明に戻す作業と、照明器具の保管が必要ということになります。照明器具は思っている以上に大きく、保管場所が必要となりますので、交換の際は保管場所の確保も考えておきましょう。

【まとめ】賃貸物件のシーリングライトへの交換は確認が必要

シーリングライト設置

シーリングライトとは

・シーリングライトは、天井に設置し、お部屋全体を照らすことができるライトのことで、現状照明器具としての使用率も高く、多くの建物に使用されている。天井に引掛けシーリングが取り付けられている場合はほとんどのシーリングライトの取り付けが可能となっている。

・引掛けシーリングは、角型引掛けシーリング、丸型引掛けシーリング、埋込ローゼット、引掛けローゼットと種類があり、シーリングライト側のシーリングキャップの形状によっては取り付けられない場合があるので、事前に規格サイズの確認が必要となる。

・引掛けシーリング対応のライトには主に天井に張り付くように取り付ける「シーリングライトタイプ」と、吊り下げ式の「ペンダントライトタイプ」があり、それぞれ照らし方や、光の印象が変わってくる。また、部屋の大きさに合わせた明るさを選択できるので、使用の目的や、部屋の雰囲気などに合わせて選択することができる。

賃貸物件でのシーリングライトへの交換

・賃貸物件でシーリングライトへ交換する場合、照明器具は大家さんの所有物となるので、勝手に変更することはできない。大家さんへの連絡が必要となる。

・最初についている照明器具が引掛けシーリングタイプの場合はシーリングライト本体の購入だけで簡単に取り付けることができる。引掛けシーリングでなかった場合や、配線のない場所への追加設置の場合は、有資格者による配線工事が必要になり、業者へ依頼することになる。

・どのような場合でも大家さんとの話し合いが必要となるので、工事費や退去時のことなど、後々に問題が起こらないように注意する。

照明器具の変更はお部屋の雰囲気を変える上で非常に有効的な方法となります。シーリングライトは、取り付け、お手入れも簡単で、天井に引掛けシーリングがあれば、豊富な種類の中から自分のイメージに合ったライトを選ぶことができます。賃貸物件であっても変更する手段はありますので、今回ご紹介した方法を参考にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ商品

  1. ベッドのそばから手元を照らすLEDライト ヘッドボード専用照明

    ベッドのそばから手元を照らすLEDライト ヘッドボード専用照明

  2. 吊り下げ式 アクリルパーツ付 円筒ペンダントライト ダクトレール専用

    吊り下げ式 アクリルパーツ付 円筒ペンダントライト ダクトレール専用

  3. 目にやさしい照明 ブルーライトを45%カット目にやさしい デスクライト

    ブルーライトを45%カット 目にやさしいデスクライト

  4. 壁に設置して辺りを照らす 丸形ガラス3灯LEDライト スフィアシリーズ

    壁に設置して辺りを照らす 丸形ガラス3灯LEDライト スフィアシリーズ

  5. LEDライトが埋め込まれたミラー 白色 450㎜x600㎜

    LEDライトが埋め込まれたミラー 白色 450㎜x600㎜

  6. 届いてすぐに始められる水耕栽培キット 白色LED カントリーデザイン

    届いてすぐに始められる水耕栽培キット 白色LED カントリーデザイン

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. お役立ちサイト

    インスタ映えする写真を撮る方法。アイテムや基本原則とは?

  2. こっそりおさらい♡メイクの基本的な順番やコツとアイテムをご紹介!

  3. 照明器具のPSEマークとは

  4. ポイント

    知らないと恥をかくかも⁉︎食事の正しい配置とは?

  5. お部屋がおしゃれで華やかな印象に!MotoMの3灯ペンダントライト

  6. 大人のクリスマスにオススメ♪お家をオシャレに飾り付ける方法とは?

  7. ブリックリン風のお部屋に映える!おすすめの照明器具

  8. ネイルカラー

    ネイルの定番人気のデザインは?ネイルをするメリットもご紹介

  9. クラシカルで上品なお部屋に憧れて

  10. 食卓照明

    ホームパーティグッズで盛り上がろう!おすすめのホームパーティグッズは?

  11. 買い物 照明

    楽しそうなクリスマスイベントに参加!関東でも開催中!

  12. シルバー色のペンダントライトを設置してオシャレな部屋にしよう!