デザイナーズ照明とは?選ぶメリットやポイントを紹介します

キッズライティングStar

「オシャレな部屋づくりをしたい」「雰囲気のある照明を利用したい」
このように考えている人は、デザイナーズ照明の購入を検討してみてはいかがでしょうか。デザイナーズ照明とは、デザイン性に優れた照明器具のことを指します。光の当て方や色合い、照明器具のデザインによってお部屋の雰囲気は大きく変化するもの。自分のイメージに合ったデザイナーズ照明を購入するなら、ショールームに行ってみることをおすすめします。
他にもデザイナーズ照明を選ぶなら光の明るさや色合いも重要なポイント。本記事ではデザイナーズ照明を選ぶポイントについて解説しています。これからデザイナーズ照明の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

アシメントリーでおしゃれな6灯のLEDシャンデリア GCH003-6

緩やかな放物線を描いたアームの先に真球ガラスがついたシャンデリア。空間を華やかに演出します。真鍮メッキと乳白色ガラスの組み合わせにより、高級感の中に安らぎを感じさせます。

デザイナーズ照明とは?

そもそもデザイナーズ照明とは具体的にどのような照明器具なのでしょうか。
具体的な提示や基準などは決められていませんが、一般的にデザイナーズ照明とは「デザイン性の高い、おしゃれな照明器具」のことを指します。デザイン性の高さといっても多種多様で、例えば北欧をイメージした照明器具や、アンティーク風の照明器具など、様々なジャンルがあります。
「おしゃれな照明器具」「見栄えの良い照明器具」のことをデザイナーズ照明と思っていただければ、まず問題ありません。

デザイナーズ照明のメリット・デメリット

以下ではデザイナーズ照明のメリットとデメリットについてご紹介します。

デザイナーズ照明のメリット:見栄えが良い

デザイナーズ照明を購入する1番のメリットは、一般的な照明器具よりも外観が良いことです。光の明るさや色合いだけでなく、照明器具自体のデザイン性も高いため、雰囲気のある空間作りがしやすいです。

デザイナーズ照明のデメリット:お値段が高め

一般的な照明器具よりもデザイナーズ照明のお値段はやや高めになります。例えば例えば「デザイナーズ照明 シーリングライト」で検索すると、シーリングライトのお値段が1万円以上することも珍しくありません。が取り扱っているシーリングライトのお値段は8,000円前後です。一方で通販サイト等でシーリングライトを探すと、安いものであれば約3,000円で購入できます。
「とにかくお安く照明器具を購入したい」と考えている人には、あまりデザイナーズ照明をお勧めできません。

マリンランプ

船で使われる照明イメージしたマリンランプ ペンダントライト MPN043

船で使われる照明をモチーフとしたマリンランプ。強風で物が飛んできても電球が割れないよう、格子状のガードがついている個性的なデザイン。住宅やカフェでも使用されていて人気があります。まるで海の上で長く使い込まれているようなかっこいいユーズド感が感じられます。

デザイナーズ照明を選ぶときに注意すべきポイント

デザイナーズ照明といっても、部屋を明るくするという照明器具の役割は欠かせません。デザイナーズ照明を選ぶ際は、見た目だけでなく機能性にも注目したいところ。
そこで以下では、デザイナーズ照明を選ぶときに注意すべきポイントについてご紹介します。 

照明の明るさに注意

照明器具を選ぶ際には、十分に明るいかどうか確認しておくことが大切です。照明の明るさはルーメン(lm)という単位で比較することができます。
日本照明工業会では現在、明るさを比較する際にはワット数ではなくルーメンで比較するよう推奨されています。一昔前はワット(W)数で照明の明るさを比較していましたが、LEDライトの普及により、光の明るさはルーメンで比較することが一般的となりました。なぜかというと、LEDライトは少ないワット数で明るく光るので、これまで使われてきた白熱電球とワット数で比較することが難しくなったからです。
ルーメンの目安ですが、シーリングライトの場合は~6畳の部屋で約3,000ルーメン、~8畳の部屋で約3,800ルーメンが適切な明るさの目安とされています。照明器具を明るさで比較する際に参考にしてください。



ペンダントライト

カフェのような空間に! 黒いワイヤー の5灯ペンダントライトGPN006-5

見る角度によって幾何学的に見え、表情が変化する飽きのこないデザインの5灯LEDペンダントライト。 黒いワイヤーシェードと対照的に輝くソケットカバーがワンポイント。ペンダントライトの光は電球色(色温度2700K)で、暖かみのある夕暮れのような光の色合いでお部屋を落ち着いた雰囲気に。

照明の色合いに注意

おしゃれな照明器具を購入したい場合、照明のデザインだけでなく光の色合いにも注目することをお勧めします。照明の色合いにはオレンジ色の暖かい光から、青白い明るい光まで、様々な種類があります。最近では光の色合いをコントローラーで調整できる照明器具も発売されているので、場面や時間帯に応じて光の色合いをコントロールしたい人にオススメです。
一般的に発売されている照明器具の色合いは、主に下記の3つです。

電球色:オレンジ色っぽい暖かい光が特徴です。リラックス効果があり、寝室や洗面所への設置がお勧めです。一方で集中して作業するには適さない照明の色合いです。
昼白色:太陽光のように自然な色合いが特徴です。自然な色合いなので、どの部屋でも利用をお勧めできます。
昼光色:青白くて明るい光が特徴です。集中を促す効果があり、オフィスや書斎への設置をお勧めします。一方で寝る前に昼光色の照明器具を利用すると、覚醒してしまい寝付きが悪くなるといったデメリットもあります。

照明のサイズ感・家具との一体感に注意

デザイナーズ照明を購入してより洗練されたお部屋を作りたい人は、照明器具のサイズ感や家具との一体感を重視してみませんか。
いかにデザイン性の高い照明器具を設置しても、お部屋の雰囲気や広さと照明器具がマッチしていなければ「洗練された部屋」とは言えないでしょう。極端な例ですが、こじんまりとした和室に大型シャンデリアを飾っても、オシャレな部屋とは言えません。
照明器具の存在感が大きすぎないか(もしくは薄すぎないか)、お部屋の雰囲気とマッチしているかどうかは、重要な比較ポイントです。

デザイナーズ照明を購入するならショールームに行ってみよう

「デザイナーズ照明の選び方は難しそう。本当に自分1人でお部屋にマッチした照明器具を選べるか不安だ」と考えている人もいるのではないでしょうか。
デザイナーズ照明の選び方に不安を覚えている人は、デザイナーズ照明メーカーのショールームに行ってみることをお勧めします。ショールームに行けば照明のプロに、気軽に照明器具の設置プランを相談できます。
照明器具の取り替えや新設には電気工事が必要になる場合もあります。自分1人でより良い照明器具を選んでお部屋に設置するのは難しいもの。照明のプロのアドバイスを聞いて、より満足のいく照明器具を選んでみませんか。

なぜデザイナーズ照明の購入にショールームへ行く必要があるのか

実際にショールームに足を運んでみるメリットは、実はたくさんあります。ショールームに行くメリットを下記にまとめました。ショールームに行くかどうか迷っている人は参考にしてください。

実際の居住空間に近い環境で照明器具をチェックできる
最新の照明器具をチェックできる
照明のプロに相談できる(※ショールームによっては予約が必要な場合あり)

購入したい照明器具の具体的なイメージがついているのであれば、無理にショールームに足を運ぶ必要は無いかと思われます。一方で「自分の部屋にはどのような照明器具がマッチするのかわからない」「自分ひとりで決めるのは不安だからプロに相談したい」と考えている人は、一度ショールームに足を運んでみてはいかがでしょうか。

3灯ペンダントライトGPN010-3

クリアガラスと電球のフィラメントが綺麗な3灯LEDペンダントライト

落ち着きのある真鍮古美メッキとクリアなガラスセードがポイント。真鍮古美メッキカラーのアーム部分とソケット、ビンテージテイストのクリアセードが、程よいヴィンテージ感を演出。

ネット通販でデザイナーズ照明は購入できるか?

近年急速に普及しているインターネットの通信販売ですが、デザイナーズ照明もネットで購入して良いのか迷っている人もいるでしょう。
繰り返しになってしまいますが、具体的に購入したい照明器具を決めているのであれば、インターネットで購入しても問題ないでしょう。ただしインターネットでは、実際の質感をチェックしにくいことが難点です。できればショールームに足を運ぶなど、実物を確認してから購入したいところです。
またインターネットで照明器具を購入しても、モノによっては電気工事が必要になることもあるので注意しましょう。

デザイナーズ照明を購入するなら「MotoM」がおすすめ

これから良さそうなデザイナーズ照明を探そうとしている人は、照明メーカーとして50年以上の歴史がある「オリンピア照明」のデザイナーズ照明はいかがでしょうか。
自社ブランドサイト「MotoM」では商品の仕様チェックはもちろん、オンライン通販での購入にも対応しています。また東京の南青山にはショールーム「カフェ灯菜」を運営しております。

デザイナーズ照明メーカー「オリンピア照明」の強み

オリンピア照明は、1966年に創業した照明器具メーカーです。様々な業界へ照明器具を製造・販売した実績を活かして、現在では一般住宅向けのデザイナーズ照明も多数取り扱っております。
またオリンピア照明ではオーダーメイド特注での照明器具の製造および販売を行っております。オーダーメイド特注と聞くととても高そうなイメージを持つかもしれませんが、オリンピア照明では1万点以上の製品金型を自社で保有しており、海外工場もあります。そのためコストを抑えつつ、柔軟で高品質な照明器具の提案・製造が可能です。
「デザイナーズ照明を購入したい」「自分だけのオリジナル照明器具が欲しい」と考えている方は、お問い合わせいただくか、ぜひ一度ショールームへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

ショールーム「カフェ灯菜」で照明のプロに相談してみませんか?

東京都港区南青山には、オリンピア照明が運営しているショールーム「カフェ灯菜(アカリーナ)」があります。
照明器具が気になっている人はもちろん、お茶を飲むだけの利用も可能です。デザイナーズ照明が気になった方は、ぜひいちど足を運んでみてはいかがでしょうか。また事前にお問い合わせいただければ照明のプロが、あなたの照明器具に関するお悩み相談に対応させていただきます。
デザイナーズ照明が気になっている人は、ぜひ一度お立ち寄りください。

【カフェ灯菜(アカリーナ)】
・アクセス:〒107-0062 東京都港区南青山4丁目1-15 アルテカベルテプラザ 2階
 東京メトロ「外苑前駅」下車、1b出口より徒歩約10分
・予約電話番号:03-5786-0747
 商品ご相談会:月〜金 14:00〜17:00(完全予約制)
・カフェ営業日:月~金 10:00~18:00(ラストオーダー 17:30)※2020年5月31日まで休業しております。
 カフェ定休日:祝・土・日(GW・夏期休業、年末年始)

デザイナーズ照明を購入してみませんか?

かっこいい照明器具や上品な照明器具が欲しい人は、この機会にデザイナーズ照明を購入してみませんか。照明器具の寿命は一般的に10年程度と言われており、一度購入してしまえば長期間利用することができます。
照明器具は部屋の印象を大きく左右する要素です。「毎日お気に入りの部屋で快適に過ごしたい」「お客様を家に招き入れても恥ずかしくない部屋を作りたい」と考えている方は、この機会にデザイナーズ照明の購入を考えてみませんか。

おすすめ商品

  1. 寝室ベッドボードにフラットリーディングライトMBK028B

    寝室ベッドボードにフラットリーディングライトMBK028B

  2. シンプルな円筒ペンダントライトレール用MPN06-D

    シンプルな円筒ペンダントライトレール用MPN06-D

  3. 目にやさしいブルーライト45%(当社比)CUTデスクライトGST011W

    目にやさしいブルーライト45%(当社比)CUTデスクライトGST011W

  4. 壁付照明ブラケットライトMBK038W-3

    壁付照明ブラケットライトMBK038W-3

  5. 洗面室に設置するライト付きミラーMBK011R-W

    洗面室に設置するライト付きミラーMBK011R-W

  6. 室内で水耕栽培を楽しめるAkarina05

    室内で水耕栽培を楽しめるAkarina05

この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. 模様替えでおしゃれな部屋をつくるアイデアをご紹介します!

  2. シーリングライト

    かわいい丸型シーリングライトでおしゃれな部屋を演出しよう

  3. 住宅の屋外照明にはどんな種類がある? 選び方のコツとおすすめ

  4. 勉強照明

    勉強のモチベーションを上げてキープするコツとは?

  5. キッチンペンダントライト

    ダウンライトの埋め込みサイズや種類を知っておしゃれなお部屋を作製

  6. 引っ掛けシーリングペンダントライトとは?直結タイプとの違いも解説

  7. リビング照明

    <新築に入居する前に>マスキングテープできれいを長持ち!

  8. 読書 リラックス

    1日何時間本を読みますか?読書のメリットと時間確保のコツをご紹介

  9. ダイニングテーブルに最適なペンダントライトの高さは?おすすめ照明も!

  10. おすすめリビング照明の選び方!理想的な明かりで空間を彩るポイント

  11. 浴室照明を選ぶなら間接照明と直接照明どっち?

  12. ポイント

    【2022年度版】もう迷わない!引っ越し祝いのプレゼント、人気のアイテムはコレ!!