国際ホテル・レストラン・ショーに出展します。

ホテルレストランショー

こんにちは! MotoM 広報担当です。

2月18日(火)〜21(金)の期間、幕張メッセで行われる
国際ホテル・レストラン・ショーに、
MotoM/オリンピア照明としてブース№:2− G10に出展します。

この展示会は、
ホテル・旅館・観光・各種施設の国際ホテル・レストラン・ショー(HOTERES JAPAN)、同時開催される給食・中食・弁当のフード・ケータリングショー(CATEREX JAPAN)と厨房・フードサービスの厨房設備機器展(JAPAN FOOD SERVICE EQUIPMENT SHOW)の3展示会の英文名称の頭文字を取って『HCJ(エイチシージェイ)』と総称されています。
展示会によく行かれるお客様にはHCJといった方がわかるかもしれません。

HCJ2020とは、
ヒト・モノ・情報の交流と発信を通じて、 サービス産業の活性化に貢献するホスピタリティとフードサービスの商談専門展です。

ホテルや旅館・施設のオーナー様など、ぜひ今後の情報取集の場としてもご来場していただけたらと思っております。

MotoMでは、ホテル・レストランなどに適した照明器具を出展いたします。
パウダールームや洗面室をワンランク上するミラーライト、欧州で高品位なデザインで定評のあるUKブランドAstro社品をはじめとした、寝室のベッドボードに収まるスタイリッシュなデザインのリーディングライト(読書灯)等の器具をご紹介します。
当日は、仕様・内容・設置方法などを説明させていただきます。
また特注などのご相談も、お気軽にご相談ください。


展示会への入場には、入場券が必要です。
入場券をお持ちでないお客様は、入場券をお送りしますので
ご連絡ください。お問い合わせはこちら>>

国際ホテル・レストラン・ショーの詳細はこちら>>https://www.jma.or.jp/hcj/

展示会の日程にスケジュールが合わない方や、
MotoMの照明をみたいというお客様は、
2020年1月15日(水)南青山4丁目にオープンしました
ショールーム「Cafe灯菜 lighting gallery」へもぜひお越しください。

スペシャリティコーヒーを飲みながら照明をゆっくりご覧いただけますので、
こちらもよろしくお願います。


展示会、そしてカフェにて

多くのお客様とお会いできることを楽しみにしております。



この商品を見た人はこんな商品も見ています

  1. フロアスタンド

    おしゃれは家から!シックなインテリアを紹介!

  2. 植物育成ライト

    【2022年度版】なぜLEDは植物栽培に適しているのか?メリットとおすすめを紹介

  3. シーリングライトで手元を明るく! キッチンで楽しむ灯り

  4. シーリングライト

    蛍光灯のシーリングライトを自分でLED照明に変える!メリットも紹介します!

  5. カフェ

    憧れのカフェを開くには?お店を始めるまでにやるべきこと

  6. 小さな部屋にも大きな部屋にも取り付けられるニトリのシーリングライト

  7. 収納力抜群の三面鏡とコンパクトな一面鏡から選べる!洗面所をおしゃれに整えるミラーライトキャビネット

  8. ホテルライクな寝室を作ろう 6畳のお部屋をもっと快適に

  9. 目にやさしい

    睡眠の重要性は?睡眠の質が悪いとさまざまなトラブルが!?

  10. 会社におすすめの照明とは?種類や特徴を紹介します

  11. 食卓ライトで食事を楽しくしましょう

    食卓ライトで食事を楽しくしましょう

  12. シーリングライトの取り付け工事 かかる費用はどれくらい?